信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
休校中の運動不足解消のため、
たまに駅まで自転車で出かけて行っては
電車を眺めてくる看板息子。
(家から駅までの道はすべて上り坂です)
そんな看板息子が「桜満開だよ~」と言うので
三密を避け、人気のない時間帯を選んで
ちゃちゃっと勝沼ぶどう郷駅周辺の甚六桜を
眺めてきました。
そしたら本当にタイミング良く満開
そして朝のせいか、ほとんど人もいません。
ここ数年結構有名になってきて
朝早くや夕方に来ても車が停めれなかったり
結構人が大勢いることが多かったのですが、
今日は本当にガラガラです。
少し寂しげではありますが、
こんな時でも花は咲いてくれてます
ちょっと遠いですが、
盆地の向こうに見える南アルプスには
まだ雪が見えます
今朝も1℃
まだ朝晩は少し冷えますが、
おかげで桜はだいぶ長持ちです
またみんながお花見できる日が
早く戻ってくるといいですね。
たまに駅まで自転車で出かけて行っては
電車を眺めてくる看板息子。
(家から駅までの道はすべて上り坂です)
そんな看板息子が「桜満開だよ~」と言うので
三密を避け、人気のない時間帯を選んで
ちゃちゃっと勝沼ぶどう郷駅周辺の甚六桜を
眺めてきました。
そしたら本当にタイミング良く満開
そして朝のせいか、ほとんど人もいません。
ここ数年結構有名になってきて
朝早くや夕方に来ても車が停めれなかったり
結構人が大勢いることが多かったのですが、
今日は本当にガラガラです。
少し寂しげではありますが、
こんな時でも花は咲いてくれてます
ちょっと遠いですが、
盆地の向こうに見える南アルプスには
まだ雪が見えます
今朝も1℃
まだ朝晩は少し冷えますが、
おかげで桜はだいぶ長持ちです
またみんながお花見できる日が
早く戻ってくるといいですね。
コロナウイルスで落ち着かない世の中ですが、
今日で3月も終わり…。
年度明けになるというのに、
何だか気分も天気もどんよりしたままで。
明日からどうなっていくのかと
考えるだけで不安になっていきます。
でもブドウは待ってくれませんので…
明日から雨が降るというし、
今日は頑張ってウィンクの皮むきをしています。
(園主は手伝いのWくんと一緒に
10年越しの防草シート剥がししてますが、
こちらはかなりの重労働だった様子…)
またツルツルで風邪ひくよ~とか言われそう
でも確実に季節は進んでいるようで…
ピオーネの畑で芽吹き始めている枝を発見
殺風景だった剪定後のブドウ畑も
もう少ししたら若葉色に色づいてくるなあ
そしてヒマな上に運動不足な看板息子、
今日は自転車で勝沼ぶどう郷駅に
甚六桜と電車(←もちろんこちらが本命)を
見に行ってきたようです
(撮影も看板息子)
知っている人はわかると思いますが、
勝沼ぶどう郷駅は丘の上
上りに次ぐ上り、なかなかきついコースです
やはり今年は人も少ないようですが、桜は今が満開です。
今日で3月も終わり…。
年度明けになるというのに、
何だか気分も天気もどんよりしたままで。
明日からどうなっていくのかと
考えるだけで不安になっていきます。
でもブドウは待ってくれませんので…
明日から雨が降るというし、
今日は頑張ってウィンクの皮むきをしています。
(園主は手伝いのWくんと一緒に
10年越しの防草シート剥がししてますが、
こちらはかなりの重労働だった様子…)
またツルツルで風邪ひくよ~とか言われそう
でも確実に季節は進んでいるようで…
ピオーネの畑で芽吹き始めている枝を発見
殺風景だった剪定後のブドウ畑も
もう少ししたら若葉色に色づいてくるなあ
そしてヒマな上に運動不足な看板息子、
今日は自転車で勝沼ぶどう郷駅に
甚六桜と電車(←もちろんこちらが本命)を
見に行ってきたようです
(撮影も看板息子)
知っている人はわかると思いますが、
勝沼ぶどう郷駅は丘の上
上りに次ぐ上り、なかなかきついコースです
やはり今年は人も少ないようですが、桜は今が満開です。
都内をはじめ、関東圏では今週末
外出自粛要請が出ていて
相変わらずお籠り生活が続いています。
まだ仕事ができる環境なのが救いの我が家ですが、
だいぶ身体がなまっている看板息子の方が心配…。
そこで?ちょうどスタッドレスから履き替える予定だった
タイヤ交換をここぞとばかりに
手伝っていただくことに。
小柄な上にひょろんとして、非力まっしぐらな感じの看板息子
(しかも吹奏楽部なので普段から運動しない)
園主に次々とあれ運べこれ運べと言われ
ヒイヒイいいながらタイヤを運ぶ…
頑張っていますが、見かけはへっぴり腰?
今日は3台分交換するようです
いい運動になっただろうなあ…
ずっと籠ってばかりなので、庭だけとはいえ
いい気分転換になったかな?
(本人としてはいい迷惑だったかもしれませんが…)
外出自粛要請が出ていて
相変わらずお籠り生活が続いています。
まだ仕事ができる環境なのが救いの我が家ですが、
だいぶ身体がなまっている看板息子の方が心配…。
そこで?ちょうどスタッドレスから履き替える予定だった
タイヤ交換をここぞとばかりに
手伝っていただくことに。
小柄な上にひょろんとして、非力まっしぐらな感じの看板息子
(しかも吹奏楽部なので普段から運動しない)
園主に次々とあれ運べこれ運べと言われ
ヒイヒイいいながらタイヤを運ぶ…
頑張っていますが、見かけはへっぴり腰?
今日は3台分交換するようです
いい運動になっただろうなあ…
ずっと籠ってばかりなので、庭だけとはいえ
いい気分転換になったかな?
(本人としてはいい迷惑だったかもしれませんが…)
新型コロナウィルスで休校続きの世の中ですが、
看板息子も同じように
ずっと家で悶々としております。
こういう時に一人っ子なのは可哀想なのですが、
こればかりはどうしようもなく…。
そんな中、1日だけ登校日が
25日に終了式のため、
看板息子久しぶりに学校へ行きました。
いつも部活もあってなかなか制服が洗濯できない…
と思っていましたが、
3週間ぶりに袖を通す制服。
そして何より友だちに久しぶりに会えるのが嬉しかったようで。
ニコニコしながら出かけていきました。
すっかり我が家のような顔をしている
にゃんにゃんオバケさん
意識せず一緒に写ってる…
そして晴天続きのうちに頑張って仕事
棚に針金をかける作業、完了して
きれいになりました
これで仕事の効率もアップ…するはず
(ブドウが順調に生長してくれれば)
看板息子も同じように
ずっと家で悶々としております。
こういう時に一人っ子なのは可哀想なのですが、
こればかりはどうしようもなく…。
そんな中、1日だけ登校日が
25日に終了式のため、
看板息子久しぶりに学校へ行きました。
いつも部活もあってなかなか制服が洗濯できない…
と思っていましたが、
3週間ぶりに袖を通す制服。
そして何より友だちに久しぶりに会えるのが嬉しかったようで。
ニコニコしながら出かけていきました。
すっかり我が家のような顔をしている
にゃんにゃんオバケさん
意識せず一緒に写ってる…
そして晴天続きのうちに頑張って仕事
棚に針金をかける作業、完了して
きれいになりました
これで仕事の効率もアップ…するはず
(ブドウが順調に生長してくれれば)
ブドウを作る人がいなくなってしまって
借りてください、と頼まれていた畑。
棚がだいぶ老朽化していて、
しかもその棚が低すぎて(老夫婦だったから…)
私たちが仕事するのが厳しい感じだったので
思い切って直すことにしました。
使えるところは残していますが、
古い針金(サビサビだった)をほとんどはずし、
ステンレスの針金をかけなおします。
作業始めたころの棚
ほとんど針金が無くてスカスカです
こんな道具(借り物)↓を使って、
針金を1本ずつかけては縛っていきます
細くて針金がよく見えないですが
こんなふうに上を通したり下を通したり。
まだ仮止めなのであまり力はいりませんが、
結構な量なので大変…
(そして針金↑アレを運ぶのが重い)
綺麗になると気持ちいいだけでなく、
当然仕事の効率もアップするはず…。
その為にも仕方ない、重いけど頑張ります。
借りてください、と頼まれていた畑。
棚がだいぶ老朽化していて、
しかもその棚が低すぎて(老夫婦だったから…)
私たちが仕事するのが厳しい感じだったので
思い切って直すことにしました。
使えるところは残していますが、
古い針金(サビサビだった)をほとんどはずし、
ステンレスの針金をかけなおします。
作業始めたころの棚
ほとんど針金が無くてスカスカです
こんな道具(借り物)↓を使って、
針金を1本ずつかけては縛っていきます
細くて針金がよく見えないですが
こんなふうに上を通したり下を通したり。
まだ仮止めなのであまり力はいりませんが、
結構な量なので大変…
(そして針金↑アレを運ぶのが重い)
綺麗になると気持ちいいだけでなく、
当然仕事の効率もアップするはず…。
その為にも仕方ない、重いけど頑張ります。
何だか随分気温が高くなった週末…
畑仕事にも上着が全くいりません。
まだ3月なのに…。
東京ではもう桜がかなり咲いているそうですね。
勝沼でもたまに、開花みたいな樹を見ることもありますが、
甲府の標本木がまだよって言ってるようです。
ここより暖かい石和や甲府市内なんて
きっと3分くらい咲いてるんでしょうけどね…。
人気のないブドウ畑で、
連日仕事にいそしんでおります
(ある意味安全な外出…?)
私はやっとリザマートの皮むきの先が見えてきました(長かった…)
「そんなにツルツルに剥くと、風邪ひくよ~」と
隣の畑で仕事をしていたおじさんが言っていましたが、
この暖かさじゃ風邪もひけないかも…
だいぶ越冬の虫さんが多かったので
かなり気合入れて剥いてあるのは事実
家の庭では水仙も綺麗に咲いてました
いよいよいろんな花が咲き始める季節ですね
畑仕事にも上着が全くいりません。
まだ3月なのに…。
東京ではもう桜がかなり咲いているそうですね。
勝沼でもたまに、開花みたいな樹を見ることもありますが、
甲府の標本木がまだよって言ってるようです。
ここより暖かい石和や甲府市内なんて
きっと3分くらい咲いてるんでしょうけどね…。
人気のないブドウ畑で、
連日仕事にいそしんでおります
(ある意味安全な外出…?)
私はやっとリザマートの皮むきの先が見えてきました(長かった…)
「そんなにツルツルに剥くと、風邪ひくよ~」と
隣の畑で仕事をしていたおじさんが言っていましたが、
この暖かさじゃ風邪もひけないかも…
だいぶ越冬の虫さんが多かったので
かなり気合入れて剥いてあるのは事実
家の庭では水仙も綺麗に咲いてました
いよいよいろんな花が咲き始める季節ですね
都内で桜の開花が報道されたにもかかわらず、
世間は雪に…。
最近の三寒四温は激しすぎて、驚きの連続です。
都内でも雪が降ったと大騒ぎになった翌日、
通りかかった御坂峠から見えた富士山と周辺の景色が
何ともウツクシイことに…
こちら↓は山中湖近くの国道での車窓風景
雪の翌日、山梨は天気が良かったので
青空が雪景色に映えていました
道路には雪はほとんどありませんでしたが、
スリップして隣の車線に突っ込んでいる事故現場も見ました…
雪の後は、大丈夫に見えてもわからないものですね
安全運転、安全運転…
今日も山梨、昼過ぎに雪と暴風に見舞われましたが
水曜日頃からは暖かくなるそうです。
また一気に桜の開花が進みそうですね。
(そして桃やブドウも早そう…)
世間は雪に…。
最近の三寒四温は激しすぎて、驚きの連続です。
都内でも雪が降ったと大騒ぎになった翌日、
通りかかった御坂峠から見えた富士山と周辺の景色が
何ともウツクシイことに…
こちら↓は山中湖近くの国道での車窓風景
雪の翌日、山梨は天気が良かったので
青空が雪景色に映えていました
道路には雪はほとんどありませんでしたが、
スリップして隣の車線に突っ込んでいる事故現場も見ました…
雪の後は、大丈夫に見えてもわからないものですね
安全運転、安全運転…
今日も山梨、昼過ぎに雪と暴風に見舞われましたが
水曜日頃からは暖かくなるそうです。
また一気に桜の開花が進みそうですね。
(そして桃やブドウも早そう…)
看板息子も休校措置に入ってはや数日…
お約束のようにグダグダです。
大量の宿題を少しずつは片付けているようですが、
もちろん学校と同じように進むわけもなく…。
少しやっては「飽きた」「休憩~」を繰り返しては
ゴロゴロしています。
絶対身体に良くないよなあ…。
図書館で借りれるだけ本を借りたのは良かったかもしれませんが、
気づけばこの格好↓
ipadはきりがなくなるので、学校に行っている時間は
使わない約束にしてみましたが…
何だか何をしていても、ゲームさえあんまりおもしろくないようです。
何事もない普通の日があるから、楽しく感じるんでしょうね。
友だちに全然会えないのが一番つまらなさそう。
あの狭い児童館や学習塾は良くて、何で?という気も大変しますが
言っても仕方ないのでね・・・。
それにしてもひどい格好
お約束のようにグダグダです。
大量の宿題を少しずつは片付けているようですが、
もちろん学校と同じように進むわけもなく…。
少しやっては「飽きた」「休憩~」を繰り返しては
ゴロゴロしています。
絶対身体に良くないよなあ…。
図書館で借りれるだけ本を借りたのは良かったかもしれませんが、
気づけばこの格好↓
ipadはきりがなくなるので、学校に行っている時間は
使わない約束にしてみましたが…
何だか何をしていても、ゲームさえあんまりおもしろくないようです。
何事もない普通の日があるから、楽しく感じるんでしょうね。
友だちに全然会えないのが一番つまらなさそう。
あの狭い児童館や学習塾は良くて、何で?という気も大変しますが
言っても仕方ないのでね・・・。
それにしてもひどい格好
カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(09/27)(09/20)(09/14)(09/10)(09/05)(08/31)(08/31)(08/29)(08/22)(08/19)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)