信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
学校行事はほとんど雨だった看板息子。
(噂では校長先生が雨男とか…)
そんな不運を覆す快晴の20日、
小学校を卒業しました。
(私が寝込んでいたため、更新が遅れてすみません…)
驚くほどの快晴に最後のランドセル
(いらない影が…お気になさらず)
5年間もお世話になった校長先生から頂く卒業証書
校長先生も今年退職されるので、
最後の卒業生になっちゃいましたね
全校合唱(160人しかいませんが)の指揮をしました
いい経験になりました
(ピアノ伴奏を逃げたという話もありますが…)
園主の母校を卒業していく看板息子…
転勤族の親を持つ私からすると、
何だか親と同じ学校に行くだけですごいなあと感じます
勝沼ではわりと多いそうですけどね
そして私の時には人数の都合で在校生は5年生だけだったので、
全校生徒に見送られるっていうのがちょっと羨ましいですね
4月からは中学生(になる予定)です
これからもよろしくお願いします
(噂では校長先生が雨男とか…)
そんな不運を覆す快晴の20日、
小学校を卒業しました。
(私が寝込んでいたため、更新が遅れてすみません…)
驚くほどの快晴に最後のランドセル
(いらない影が…お気になさらず)
5年間もお世話になった校長先生から頂く卒業証書
校長先生も今年退職されるので、
最後の卒業生になっちゃいましたね
全校合唱(160人しかいませんが)の指揮をしました
いい経験になりました
(ピアノ伴奏を逃げたという話もありますが…)
園主の母校を卒業していく看板息子…
転勤族の親を持つ私からすると、
何だか親と同じ学校に行くだけですごいなあと感じます
勝沼ではわりと多いそうですけどね
そして私の時には人数の都合で在校生は5年生だけだったので、
全校生徒に見送られるっていうのがちょっと羨ましいですね
4月からは中学生(になる予定)です
これからもよろしくお願いします
先日ダイヤ改正がありましたが、
それに伴い中央線では特急あずさが峡東地区の駅には
停まらないことになりました。
それに今まで主流で走っていた車両が引退する…
ということで、楽団の大人な方に声かけていただき、
看板息子は改正直前の15日、学校が終わってから
あずさのラストランに行ってきました。
山梨市駅にて、同行の大人たち(みんな仕事上がり)を
お待ち中。
この日はなんと
山梨市→甲府
甲府→新宿
新宿→甲府
と4時間ちょっとの間に特急に3本も乗るという
石和温泉駅を通過…しているそうです
この幸せそうな顔
新宿発のあずさは生まれて初めてのグリーン車だったそうで
帰宅後、遅いのに眠れなかったのは無理もありません
興奮冷めやらず…
車両の写真は送られてこなかったので何もないのですが。
またの機会に同行者から何枚か頂けたら、
そんな話題を振ってみようと思います。
それに伴い中央線では特急あずさが峡東地区の駅には
停まらないことになりました。
それに今まで主流で走っていた車両が引退する…
ということで、楽団の大人な方に声かけていただき、
看板息子は改正直前の15日、学校が終わってから
あずさのラストランに行ってきました。
山梨市駅にて、同行の大人たち(みんな仕事上がり)を
お待ち中。
この日はなんと
山梨市→甲府
甲府→新宿
新宿→甲府
と4時間ちょっとの間に特急に3本も乗るという
石和温泉駅を通過…しているそうです
この幸せそうな顔
新宿発のあずさは生まれて初めてのグリーン車だったそうで
帰宅後、遅いのに眠れなかったのは無理もありません
興奮冷めやらず…
車両の写真は送られてこなかったので何もないのですが。
またの機会に同行者から何枚か頂けたら、
そんな話題を振ってみようと思います。
今日はブドウではない作業の話題。
訳あって実家の庭の樹を1本伐ることになりました。
家からノコギリやらチェーンソーを持っていき、
オケの合奏練習の前に一仕事…。
スルスルと?あっという間に樹に登り
伐り始めるおサル園主
手で伐れるものは先に伐ってしまいます
あんまり細いものをチェーンソーできると危ないそうで
伐った枝で遊ぶ看板息子(注:もうすぐ中学生…)
2時間ほどの間に枝の解体も済み、
きれいさっぱりなくなりました
あいかわらず作業の早い園主…
木屑でコナコナになったのでシャワーを浴び、
何事もなかったかのようにオケの合奏練習に行きました
そして伐った枝を運ぶ手伝いしかしていなかった私は
翌日から筋肉痛に…
何故?
庭では沈丁花が満開だったのですが、
花粉症がひどい私は鼻づまりで何の香りもしない…
空しい…
訳あって実家の庭の樹を1本伐ることになりました。
家からノコギリやらチェーンソーを持っていき、
オケの合奏練習の前に一仕事…。
スルスルと?あっという間に樹に登り
伐り始めるおサル園主
手で伐れるものは先に伐ってしまいます
あんまり細いものをチェーンソーできると危ないそうで
伐った枝で遊ぶ看板息子(注:もうすぐ中学生…)
2時間ほどの間に枝の解体も済み、
きれいさっぱりなくなりました
あいかわらず作業の早い園主…
木屑でコナコナになったのでシャワーを浴び、
何事もなかったかのようにオケの合奏練習に行きました
そして伐った枝を運ぶ手伝いしかしていなかった私は
翌日から筋肉痛に…
何故?
庭では沈丁花が満開だったのですが、
花粉症がひどい私は鼻づまりで何の香りもしない…
空しい…
三寒四温とは言いますが
最近の天気は雨と曇りが多すぎて、
ちょっと気分が滅入りがち。
確かに気温は高くなってきているのですが、
晴れた方が暖かく感じるし…。
まあ晴れたら晴れたで花粉の脅威にさらされるというおまけつきなのですが。
春はどうしても体調が不安定になりがちなので、
できるだけ不摂生をしないように
できるだけよく動くように(?)気をつけようと思います。
そんなすっきりしないこの頃ではありますが、
晴れた日には頑張って仕事
雨が続くとどうしても畑仕事が滞るので、
頑張らないと。
今は芽キズをつける作業をしています。
それは発芽を促す作用があるという…
元と先端以外の程良い太さの枝に
一つずつキズを入れていきます。
専用の道具があって
それで芽の少し先の枝に傷を入れるのですが、
もちろん手作業なので地味に地道に…。
キズ入ってるのが見えるでしょうか?
これが握る作業なのでまた腱鞘炎を悪化させたりするのですが、
まあ仕方ない。
病院で注射を打ちながらの作業です
あちこちの切り口から水滴が…
いよいよ目覚めた樹が水を吸い上げ始めているようです
これを見ると春だなあと感じますね
最近、庭や倉庫に住み着いている猫たち…
今日も家に戻ったら、ご飯待ち?のように
倉庫の入り口で待つにゃんこさんが
(しかも慣れてきて、逃げない…)
彼女は我が家では色薄とか、にゃんにゃんおばけ(やたら泣くので)とか呼ばれています。
ひどいネーミングセンス…←もちろん園主
最近の天気は雨と曇りが多すぎて、
ちょっと気分が滅入りがち。
確かに気温は高くなってきているのですが、
晴れた方が暖かく感じるし…。
まあ晴れたら晴れたで花粉の脅威にさらされるというおまけつきなのですが。
春はどうしても体調が不安定になりがちなので、
できるだけ不摂生をしないように
できるだけよく動くように(?)気をつけようと思います。
そんなすっきりしないこの頃ではありますが、
晴れた日には頑張って仕事
雨が続くとどうしても畑仕事が滞るので、
頑張らないと。
今は芽キズをつける作業をしています。
それは発芽を促す作用があるという…
元と先端以外の程良い太さの枝に
一つずつキズを入れていきます。
専用の道具があって
それで芽の少し先の枝に傷を入れるのですが、
もちろん手作業なので地味に地道に…。
キズ入ってるのが見えるでしょうか?
これが握る作業なのでまた腱鞘炎を悪化させたりするのですが、
まあ仕方ない。
病院で注射を打ちながらの作業です
あちこちの切り口から水滴が…
いよいよ目覚めた樹が水を吸い上げ始めているようです
これを見ると春だなあと感じますね
最近、庭や倉庫に住み着いている猫たち…
今日も家に戻ったら、ご飯待ち?のように
倉庫の入り口で待つにゃんこさんが
(しかも慣れてきて、逃げない…)
彼女は我が家では色薄とか、にゃんにゃんおばけ(やたら泣くので)とか呼ばれています。
ひどいネーミングセンス…←もちろん園主
最近ほとんど畑の写真がなく、
遊び惚けているかのように見えますが、
平日の昼間はフツーに仕事しております。
園主は畑、私は確定申告のための事務仕事…。
変わり映えしない上に、私が行けないので写真がないのです。
園主、今もガラケーユーザーですしね…。
ということで?今日は、3月3日ひな祭りの日に行われた
園主が代表を務める「パーカッションアンサンブルhydge」の
演奏会の話題です。
2年に1度のこのアンサンブルの演奏会、
今回も大量の(大型の)楽器とともに…。
この4カ月ほど、地道に狭い家の中とか寒い売店とかで、
しかも代わりの楽器だったりなかなか人が揃わなかったり
夜遅くなったりしながら、メンバー地道に練習してました。
やっと本番用の楽器をすべて運び込んだら…
やっぱり大変な量でした。
(普段も楽器運ぶだけで2時間近くかかってますけどね…)
ステージも舞台袖もあまり広くないホールなので
曲毎の転換も大変そう…。
マリンバだけでも8台ある。
本番はこんな感じ…これは8重奏ですね
休憩時間にはホールの外でこんなパフォーマンスも
16人でしたが、なかなか写真にうまく入りきらず…
ちなみに園主は下の写真、向かって左から4番目です
そしてアンコールには全員でいつもの曲「幻のトレイン」を…
ぎゅうぎゅうすぎて何が何台あるのかすでによくわかりません
いつもはこの曲ではマリンバの園主ですが、
剪定と練習をバリバリしたら腱鞘炎が悪化
今回はかわいらしくグロッケンにおさまってます
終演後、これから退館時間までにこの楽器を出すのが
また一苦労
それでも楽しく演奏会をやろうとするハイジメンバーの
ポジティブさにいつも感動します
ちなみに園主、打ち上げ帰り午前様でした。
もちろん翌朝はフツーに仕事です。
お疲れさまでした
遊び惚けているかのように見えますが、
平日の昼間はフツーに仕事しております。
園主は畑、私は確定申告のための事務仕事…。
変わり映えしない上に、私が行けないので写真がないのです。
園主、今もガラケーユーザーですしね…。
ということで?今日は、3月3日ひな祭りの日に行われた
園主が代表を務める「パーカッションアンサンブルhydge」の
演奏会の話題です。
2年に1度のこのアンサンブルの演奏会、
今回も大量の(大型の)楽器とともに…。
この4カ月ほど、地道に狭い家の中とか寒い売店とかで、
しかも代わりの楽器だったりなかなか人が揃わなかったり
夜遅くなったりしながら、メンバー地道に練習してました。
やっと本番用の楽器をすべて運び込んだら…
やっぱり大変な量でした。
(普段も楽器運ぶだけで2時間近くかかってますけどね…)
ステージも舞台袖もあまり広くないホールなので
曲毎の転換も大変そう…。
マリンバだけでも8台ある。
本番はこんな感じ…これは8重奏ですね
休憩時間にはホールの外でこんなパフォーマンスも
16人でしたが、なかなか写真にうまく入りきらず…
ちなみに園主は下の写真、向かって左から4番目です
そしてアンコールには全員でいつもの曲「幻のトレイン」を…
ぎゅうぎゅうすぎて何が何台あるのかすでによくわかりません
いつもはこの曲ではマリンバの園主ですが、
剪定と練習をバリバリしたら腱鞘炎が悪化
今回はかわいらしくグロッケンにおさまってます
終演後、これから退館時間までにこの楽器を出すのが
また一苦労
それでも楽しく演奏会をやろうとするハイジメンバーの
ポジティブさにいつも感動します
ちなみに園主、打ち上げ帰り午前様でした。
もちろん翌朝はフツーに仕事です。
お疲れさまでした
気づけばあっという間に3月…
冬の間は晴天続きだった山梨も
最近は雨と晴れを繰り返す
春らしい天気の日が増えてきました。
山梨では桜が咲いてるのを見るのは
もう少し先になりますが、
2月下旬にオケの練習で伊豆の実家に帰ったら
近所のスーパーの駐車場では河津桜が満開でした。
河津町の川沿いのメイン会場は連日すごい混雑だそうですが、
ここは意外と穴場…
しかも樹がだいぶ育っているのでこんもりして見事…
お花見ついでにお買い物もして一石二鳥以上の満足度でした
そして2月半ばに厄除け祈願のお手伝いをしていた
佛現寺さんでは、
今年も恒例のMAGARI雛が…
私が見に行った日も家族連れなどでとても賑わっていました。
お雛様だけに?3月3日で終了だったのですが、
連日の出し入れは大変だったと思います。
(何しろこのすごい数ですからねえ…)
さすがに恥ずかしがって?看板息子は付き合ってくれませんでしたが、
来年もまた見に行けるといいなあ。
冬の間は晴天続きだった山梨も
最近は雨と晴れを繰り返す
春らしい天気の日が増えてきました。
山梨では桜が咲いてるのを見るのは
もう少し先になりますが、
2月下旬にオケの練習で伊豆の実家に帰ったら
近所のスーパーの駐車場では河津桜が満開でした。
河津町の川沿いのメイン会場は連日すごい混雑だそうですが、
ここは意外と穴場…
しかも樹がだいぶ育っているのでこんもりして見事…
お花見ついでにお買い物もして一石二鳥以上の満足度でした
そして2月半ばに厄除け祈願のお手伝いをしていた
佛現寺さんでは、
今年も恒例のMAGARI雛が…
私が見に行った日も家族連れなどでとても賑わっていました。
お雛様だけに?3月3日で終了だったのですが、
連日の出し入れは大変だったと思います。
(何しろこのすごい数ですからねえ…)
さすがに恥ずかしがって?看板息子は付き合ってくれませんでしたが、
来年もまた見に行けるといいなあ。
しばらく更新が滞り、申し訳ありません。
PCの不調などもあり…
ちゃんと仕事もしております。
あまりにも同じ景色なので今日は畑写真はありませんが、
もう少しで剪定が終わりそうです。
2月もいよいよ終わりが近づき…
少しずつ春の気配が漂ってきています。
それにしても過ぎてみれば暖かかった2月…。
写真は2月15,16日に手伝いに行った友人宅のお寺
伊東の佛現寺さんの毘沙門天祭
本堂は寒かったですが、境内では河津桜が満開になっていて
いい感じに春らしさを届けていました。
一方こちらは17日に園主と看板息子が行った
タングラムのスキー場(新潟・長野県境付近)
こちらはまだまだ雪景色
(私はぬくぬくの伊豆でオケのセクション練習…)
オガサカの試乗会をやっていたそうで
園主はお試ししたそうな…
また「いいな~」とかふざけたことを言っていたので、
稼いでからにしろとお見舞いして差し上げました
(ちなみに看板息子はオガサカの板使用)
いえ、平日はきっちり働いております。
今年は雨も雪もほとんど降っていないので…。
PCの不調などもあり…
ちゃんと仕事もしております。
あまりにも同じ景色なので今日は畑写真はありませんが、
もう少しで剪定が終わりそうです。
2月もいよいよ終わりが近づき…
少しずつ春の気配が漂ってきています。
それにしても過ぎてみれば暖かかった2月…。
写真は2月15,16日に手伝いに行った友人宅のお寺
伊東の佛現寺さんの毘沙門天祭
本堂は寒かったですが、境内では河津桜が満開になっていて
いい感じに春らしさを届けていました。
一方こちらは17日に園主と看板息子が行った
タングラムのスキー場(新潟・長野県境付近)
こちらはまだまだ雪景色
(私はぬくぬくの伊豆でオケのセクション練習…)
オガサカの試乗会をやっていたそうで
園主はお試ししたそうな…
また「いいな~」とかふざけたことを言っていたので、
稼いでからにしろとお見舞いして差し上げました
(ちなみに看板息子はオガサカの板使用)
いえ、平日はきっちり働いております。
今年は雨も雪もほとんど降っていないので…。
カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(09/27)(09/20)(09/14)(09/10)(09/05)(08/31)(08/31)(08/29)(08/22)(08/19)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)