信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
連日39度近い日が続く勝沼、
売店にいるのもツラいですが、どうしようもありません
水分補給しながらなんとか営業中です
お電話でのお問い合わせ・ご注文に関してですが、
もちろん営業時間内は普通に売店で受け付けています
ですが家族に難聴が多く、今年は対応がほぼ私一人となっています
(私も耳の持病があってやや難聴なのですが…
)
できるだけ早く出るようにはしていますが
接客中や畑にいる時はどうしても出られない場合があります
お手数おかけしますがつながらない時は
少し時間を空けておかけ直しください
よろしくお願いいたします
かつてはたくさんあったデラウェア
、
今年は猛暑酷暑の影響や鳥の被害
が多く、
収穫量が非常に少なく、そろそろ終了となります
作っている農家さんも減り、スーパーで売っている値段にびっくり
だんだん希少価値になってきているようですね

時代ですかねえ…
売店にいるのもツラいですが、どうしようもありません

水分補給しながらなんとか営業中です
お電話でのお問い合わせ・ご注文に関してですが、
もちろん営業時間内は普通に売店で受け付けています

ですが家族に難聴が多く、今年は対応がほぼ私一人となっています
(私も耳の持病があってやや難聴なのですが…

できるだけ早く出るようにはしていますが
接客中や畑にいる時はどうしても出られない場合があります

お手数おかけしますがつながらない時は
少し時間を空けておかけ直しください
よろしくお願いいたします

かつてはたくさんあったデラウェア

今年は猛暑酷暑の影響や鳥の被害


収穫量が非常に少なく、そろそろ終了となります
作っている農家さんも減り、スーパーで売っている値段にびっくり

だんだん希少価値になってきているようですね
時代ですかねえ…

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)