信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
トップページや数日前のブログでお知らせしたとおり、
当園も参加している「勝沼ぶどう園通りプロジェクト」の
県外イベントに昨日メンバー5人で行ってきました。
当園からはもちろん園主が。
東京日本橋にある山梨県のアンテナショップ
”富士の国やまなし館”で行われたこのイベント、
開始当初は人通りが例年より少なく苦戦したようですが、
何とか夕方までには売り切り、
夜には帰宅(帰郷?)。
その後は反省会(飲み会を兼ねた…
)に出かけていきました
。
イベントの様子…天気が良くて何よりでした
。
園主の隣は原茂ワインの社長、
その隣は甲楽園の園主さんです
。
後ろのいつものキャッチコピーもいいですね
。

お客様も真剣に吟味中…
。
このイベントのブドウ、実は結構お得です
。

そして居残り組の女性陣で売店頑張ってたのですが、
なぜか ここ数日なかったくらいに忙しく、
1日中畑と売店を往復して、てんてこ舞いでした
。
不思議なことにだれか家の人がいないと突然混んだりする…
昨年に続き、大当たりな1日でした
。
当園も参加している「勝沼ぶどう園通りプロジェクト」の
県外イベントに昨日メンバー5人で行ってきました。
当園からはもちろん園主が。
東京日本橋にある山梨県のアンテナショップ
”富士の国やまなし館”で行われたこのイベント、
開始当初は人通りが例年より少なく苦戦したようですが、
何とか夕方までには売り切り、
夜には帰宅(帰郷?)。
その後は反省会(飲み会を兼ねた…


イベントの様子…天気が良くて何よりでした

園主の隣は原茂ワインの社長、
その隣は甲楽園の園主さんです

後ろのいつものキャッチコピーもいいですね

お客様も真剣に吟味中…

このイベントのブドウ、実は結構お得です

そして居残り組の女性陣で売店頑張ってたのですが、
なぜか ここ数日なかったくらいに忙しく、
1日中畑と売店を往復して、てんてこ舞いでした

不思議なことにだれか家の人がいないと突然混んだりする…
昨年に続き、大当たりな1日でした

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)