信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
あいかわらず連日暑い勝沼
。
昨日も38.4℃で10位(十分)
。
昨日は甲府が1位でしたが、
その差はたぶん熱帯夜だったかどうかの差。
今のところあまり熱帯夜のない勝沼ですが、
これを何とか維持できないとあっという間に
ぶどうの色が入らなくなる→味の乗りが悪くなる。
適切な気温差かどうかは置いておいて(昼が高すぎる!)
どうか無事に美味しくなってくれますように…。
こちらも収穫を控えた
ゴールドフィンガーと紅バラード。
ゴールドフィンガーはとても繊細で、
こんな強い陽が当たるとあっという間に傷みが進むので、
ギリギリまで日除けのカサが必要です。
でもあると甘くならなかったりして…なかなかちょうどいいが難しいです。
お盆前頃には収穫できそう。
紅バラードはもう食べれるくらいまで来ているので
開園したら割とすぐ収穫開始になりそうです
気になっている方はお早めにどうぞ


昨日も38.4℃で10位(十分)

昨日は甲府が1位でしたが、
その差はたぶん熱帯夜だったかどうかの差。
今のところあまり熱帯夜のない勝沼ですが、
これを何とか維持できないとあっという間に
ぶどうの色が入らなくなる→味の乗りが悪くなる。
適切な気温差かどうかは置いておいて(昼が高すぎる!)
どうか無事に美味しくなってくれますように…。
こちらも収穫を控えた
ゴールドフィンガーと紅バラード。
ゴールドフィンガーはとても繊細で、
こんな強い陽が当たるとあっという間に傷みが進むので、
ギリギリまで日除けのカサが必要です。
でもあると甘くならなかったりして…なかなかちょうどいいが難しいです。
お盆前頃には収穫できそう。
紅バラードはもう食べれるくらいまで来ているので
開園したら割とすぐ収穫開始になりそうです

気になっている方はお早めにどうぞ

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)