信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
天気も良く
ちょっと暑いくらいの今日、
看板息子は入学式でした
。
ピカピカの1年生~
。
過ぎてみると早いものですね(売店で寝てたのに…
)。
桜はピークを越えてしまいましたが、
まあ天気がいいので良しということで
。
看板息子の通う小学校
は、全校生徒が169人。
もちろん学年1クラスで、新一年生は24人しかいません。
団塊ジュニア世代で全校生徒1600人の小学校に通っていた私には
ちょっとビックリ
でしたが、
まあ少ないからこそできることもあるし
、
仲良く元気に通ってくれればいいなと思います
。
ちなみに園主の卒業校
。
当時人数はもう少し多かったそうですが、
やっぱり1クラスだったそうで
。
グラウンドの周りで一番残ってそうだった桜
とともに…。
後ろ向くと、予想通りランドセルが歩いてるみたいです
。

帽子にもかぶられてるみたいです


看板息子は入学式でした

ピカピカの1年生~

過ぎてみると早いものですね(売店で寝てたのに…

桜はピークを越えてしまいましたが、
まあ天気がいいので良しということで

看板息子の通う小学校

もちろん学年1クラスで、新一年生は24人しかいません。
団塊ジュニア世代で全校生徒1600人の小学校に通っていた私には
ちょっとビックリ

まあ少ないからこそできることもあるし

仲良く元気に通ってくれればいいなと思います

ちなみに園主の卒業校

当時人数はもう少し多かったそうですが、
やっぱり1クラスだったそうで

グラウンドの周りで一番残ってそうだった桜

後ろ向くと、予想通りランドセルが歩いてるみたいです

帽子にもかぶられてるみたいです

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)