信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
連日の猛暑がなかなかおさまらず、
勝沼でも毎日38~39℃を記録。
さすがにこれだけ長く続くと人もブドウもだいぶ影響が大きく、
ブドウは連日水を撒いても樹が水が足りない~と叫んでいるようです。
品種によっては樹が実の水分を戻すものもあり、
あんなに水吸ってパンパンだったのが
しわしわに干からびてきているものもあります。
植物も人間と同じですね…
。
ブラックビートの収穫も中盤くらいまで来ました
ご希望の方はお早めにどうぞ~。
そして今年はコロナ禍の影響で来園者が少なく、
レストランなどの注文も少ないため、
B級品(ご家庭用アウトレット品)がかなりたくさんあります。
品種によっては発送も可能ですので、
ご自宅で召し上がる方でご希望の方は
お問い合わせください。
見た目はいまいちですが、味は同じですので…
。
勝沼でも毎日38~39℃を記録。
さすがにこれだけ長く続くと人もブドウもだいぶ影響が大きく、
ブドウは連日水を撒いても樹が水が足りない~と叫んでいるようです。
品種によっては樹が実の水分を戻すものもあり、
あんなに水吸ってパンパンだったのが
しわしわに干からびてきているものもあります。
植物も人間と同じですね…

ブラックビートの収穫も中盤くらいまで来ました

ご希望の方はお早めにどうぞ~。
そして今年はコロナ禍の影響で来園者が少なく、
レストランなどの注文も少ないため、
B級品(ご家庭用アウトレット品)がかなりたくさんあります。
品種によっては発送も可能ですので、
ご自宅で召し上がる方でご希望の方は
お問い合わせください。
見た目はいまいちですが、味は同じですので…

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)