信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
1週間前の話題で申し訳ないですが…
。
山梨では11月5日にライトダウンやまなしという
イベントがありました。
20時から1時間、必要のない照明を落とし
光害を減らして空の星を眺めましょう
というもので、
もうここ数年続いています。
星がきれいに見える山梨には向いたイベントかなと
。
それでも実際に勝沼と甲府では全然星の見え方が違って、
町の明るさ加減には本当に驚くんですけどね
。
ここ数年甲府の県立科学館まで行っていたのですが、
今年は都合により、地元勝沼のイベント会場へ。
少人数でしたが、なかなか楽しかったです。
こちらはぶどうの丘から見た甲府方面の夜景
一斉にパっと消える…というほどではないですが、
確かに暗くなったかな?というのがわかるくらいには
浸透しているようです

会場には双眼鏡や望遠鏡も設置してくれてあり、
だんだん雲が切れて星が見えるようになったら
指導員の方がいろいろ見せてくれました

沈む月、綺麗に見えました
(スマホではこんなもんですが…
)
他にも火星やアンドロメダ銀河まで見せてもらえて
ありがたかったです


山梨では11月5日にライトダウンやまなしという
イベントがありました。
20時から1時間、必要のない照明を落とし
光害を減らして空の星を眺めましょう

もうここ数年続いています。
星がきれいに見える山梨には向いたイベントかなと

それでも実際に勝沼と甲府では全然星の見え方が違って、
町の明るさ加減には本当に驚くんですけどね

ここ数年甲府の県立科学館まで行っていたのですが、
今年は都合により、地元勝沼のイベント会場へ。
少人数でしたが、なかなか楽しかったです。
こちらはぶどうの丘から見た甲府方面の夜景

一斉にパっと消える…というほどではないですが、
確かに暗くなったかな?というのがわかるくらいには
浸透しているようです

会場には双眼鏡や望遠鏡も設置してくれてあり、
だんだん雲が切れて星が見えるようになったら
指導員の方がいろいろ見せてくれました

沈む月、綺麗に見えました

(スマホではこんなもんですが…

他にも火星やアンドロメダ銀河まで見せてもらえて
ありがたかったです

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)