信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
今日はここ数日の涼しさはどこへ行ったのか?
夏に戻ったような暑い1日になりました
。
いったん涼しくなった後だったので
ちょっとツラかった…
。
リザマートがやっと色づいてきたので
少しずつ切り始めました。
色づきを見ながら切っているので
(あんまり白いと味が薄いのです)
一度にたくさん収穫できません。
店にもあったりなかったりで申し訳ないですが…。

そして今年もおばけのような1キロ越えの房が続出。
なんで


売店の上の甲斐路、袋をはずしてカサに掛け替える作業を
ブドウ狩りや発送荷造りの合間にやっています。
袋はずすとまだ真っ青
。
日毎に赤くなってくれることを祈ってます
。
頼む~


今日は帽子を忘れなかったので
魚屋でも土方さんでもない看板息子
。
リフトに乗りたいがために、
ここだけは手伝ってくれます
。

夏に戻ったような暑い1日になりました

いったん涼しくなった後だったので
ちょっとツラかった…

リザマートがやっと色づいてきたので
少しずつ切り始めました。
色づきを見ながら切っているので
(あんまり白いと味が薄いのです)
一度にたくさん収穫できません。
店にもあったりなかったりで申し訳ないですが…。
そして今年もおばけのような1キロ越えの房が続出。
なんで



売店の上の甲斐路、袋をはずしてカサに掛け替える作業を
ブドウ狩りや発送荷造りの合間にやっています。
袋はずすとまだ真っ青

日毎に赤くなってくれることを祈ってます

頼む~


今日は帽子を忘れなかったので
魚屋でも土方さんでもない看板息子

リフトに乗りたいがために、
ここだけは手伝ってくれます

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)