信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
今日は朝からかなりの風雨
勝沼では今ちょうど桜も桃の花も満開
なのですが、
この雨風と桃農家さんの努力(花粉採りや摘花作業…)によって
花の期間はあっという間に終わってしまいそうです
息子の高校では今日が入学式
桜の咲く時期としてはとても良かったのに、
あいにくの土砂降りになってしまいました
在校生は基本休みなのですが、
校内有志の合唱サークル(部活ではない)に参加している息子は
校歌を歌うために登校していきました
(午後には部活もあるし)
息子の入学式の時にはそんなことさえもなかったので
校歌が歌えるだけでも良かったなと
日常が本当にありがたいですね
新入生、初々しくてかわいいだろうなあ…
そんな息子ももう3年生
何もせずに楽器吹いてばかりですが、大丈夫なのか…
?
写真は雨が降り出す前に撮った近所の原茂ワインさんの前にある桜の木
ちょうど満開でした
今年も見られてよかった


勝沼では今ちょうど桜も桃の花も満開

この雨風と桃農家さんの努力(花粉採りや摘花作業…)によって
花の期間はあっという間に終わってしまいそうです

息子の高校では今日が入学式

桜の咲く時期としてはとても良かったのに、
あいにくの土砂降りになってしまいました

在校生は基本休みなのですが、
校内有志の合唱サークル(部活ではない)に参加している息子は
校歌を歌うために登校していきました

息子の入学式の時にはそんなことさえもなかったので
校歌が歌えるだけでも良かったなと
日常が本当にありがたいですね

新入生、初々しくてかわいいだろうなあ…

そんな息子ももう3年生
何もせずに楽器吹いてばかりですが、大丈夫なのか…

写真は雨が降り出す前に撮った近所の原茂ワインさんの前にある桜の木
ちょうど満開でした

今年も見られてよかった

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)