信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
売店もすっかり片付け終わった週末、
園主がアンサンブルの演奏会で使うマリンバを
借りるために小田原の友人宅へ…
。
私たちの学生時代の友人のお宅なのですが、
看板息子と上のお兄ちゃんは同い年。
そして実はあまり多くない子鉄仲間

小田原に行く=電車を見に行く、電車の話で盛り上がる
だと思っている看板息子…
。
今回もお約束のように小田急を見に近くの公園へ。
鉄橋ありカーブありで、
2時間以上も電車を眺め続けた子どもたち。
走り回って、元気元気
。
私は肌寒い河原の風にさらされて風邪をひきましたが…
。
私にはよくわからないのですが、
たまたま写真を撮ったらこんなのが来ました
。

帰るギリギリまで眺めてる二人。
短い時間だったけど、楽しめてよかったね
。

園主がアンサンブルの演奏会で使うマリンバを
借りるために小田原の友人宅へ…

私たちの学生時代の友人のお宅なのですが、
看板息子と上のお兄ちゃんは同い年。
そして実はあまり多くない子鉄仲間


小田原に行く=電車を見に行く、電車の話で盛り上がる
だと思っている看板息子…

今回もお約束のように小田急を見に近くの公園へ。
鉄橋ありカーブありで、
2時間以上も電車を眺め続けた子どもたち。
走り回って、元気元気

私は肌寒い河原の風にさらされて風邪をひきましたが…

私にはよくわからないのですが、
たまたま写真を撮ったらこんなのが来ました

帰るギリギリまで眺めてる二人。
短い時間だったけど、楽しめてよかったね

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)