信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
今、収穫が始まっているクイーンセブン
。
当園では比較的新しい品種で、
植えてから7年目くらいのまだ若い樹です。
まだ成木にまで育っていないので収穫量もあまり多くなく、
たぶん1週間と持たずに終わってしまう思いますが…
。
一房だいたい350グラム程度とやや小振りではありますが、
樹が若い上にここのところの高温もあって
わりと甘みのはっきりしたブドウです。
そのせいか非常に鳥に狙われやすく…
。
まだ収穫前の7月末、
摘粒が済んで袋が掛けてあるクイーンセブンを見に行くと
いくつも無残な姿に…


この袋を破る困った奴はカラスです
。
作業してる時も良く鳴いてるなと思ってはいたのですが
仲間内に「あれうまそう」だとか情報を流していたのでしょう…
。
周囲の畑のブドウや桃には目もくれず、ご丁寧にクイーンセブンのみ
つつかれておりました。
袋全部はがしてあるものまで…
。

被害は50房以上に及び、カラスたちの食欲には驚きました
。
対策を施してからは大丈夫になったようでしたが、
やっぱり念には念を、ですね…
。
あと数日、食べられます

当園では比較的新しい品種で、
植えてから7年目くらいのまだ若い樹です。
まだ成木にまで育っていないので収穫量もあまり多くなく、
たぶん1週間と持たずに終わってしまう思いますが…

一房だいたい350グラム程度とやや小振りではありますが、
樹が若い上にここのところの高温もあって
わりと甘みのはっきりしたブドウです。
そのせいか非常に鳥に狙われやすく…

まだ収穫前の7月末、
摘粒が済んで袋が掛けてあるクイーンセブンを見に行くと
いくつも無残な姿に…


この袋を破る困った奴はカラスです

作業してる時も良く鳴いてるなと思ってはいたのですが
仲間内に「あれうまそう」だとか情報を流していたのでしょう…

周囲の畑のブドウや桃には目もくれず、ご丁寧にクイーンセブンのみ
つつかれておりました。
袋全部はがしてあるものまで…

被害は50房以上に及び、カラスたちの食欲には驚きました

対策を施してからは大丈夫になったようでしたが、
やっぱり念には念を、ですね…

あと数日、食べられます

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)