信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
ここ数日、天気がいまいちなのもあって
気温がだいぶ落ち着いてきた勝沼ですが、
開園した頃には猛暑日じゃなかったのはいつだっけ?と
思うほど暑い日が続いていました。
まあ勝沼が暑いのはいつものことなのですが、
日本一になるかも、とか40℃になるかも、というニュースが流れると
途端にテレビ局の車が増えるのはちょっと笑えます
。
ブドウ畑撮影してもいいですか?と聞かれたり。
ああ~取材に来てるんだなあと。
(そしてテレビのニュースで見知った近所の風景がやたら流れます)

この日は確かに暑かったですが、
毎日エアコンと無縁の職場にいるので
正直なところ1度違うくらいではよくわかりません
。
翌日の予報が40℃と出た時には友人や実家から大丈夫かと連絡が来たりしましたが、
昨日もほとんど変わらなかったし、という感じ
熱中症には注意が必要ですけどね
(今年2回やったので)。

この頃はデラウェアが最盛期、
今年は去年ほどではなかったものの
やはりあまり収穫量が多くなかったので、
お盆前にほとんど売り切れてしまいました
。

明日からはだいぶ雨続きになりそうです。
涼しくなるかな?とも思いますが、
あまり続くと今度はブドウの病気が心配です
。
無事に乗り切ってくれますように。
気温がだいぶ落ち着いてきた勝沼ですが、
開園した頃には猛暑日じゃなかったのはいつだっけ?と
思うほど暑い日が続いていました。
まあ勝沼が暑いのはいつものことなのですが、
日本一になるかも、とか40℃になるかも、というニュースが流れると
途端にテレビ局の車が増えるのはちょっと笑えます

ブドウ畑撮影してもいいですか?と聞かれたり。
ああ~取材に来てるんだなあと。
(そしてテレビのニュースで見知った近所の風景がやたら流れます)
この日は確かに暑かったですが、
毎日エアコンと無縁の職場にいるので
正直なところ1度違うくらいではよくわかりません

翌日の予報が40℃と出た時には友人や実家から大丈夫かと連絡が来たりしましたが、
昨日もほとんど変わらなかったし、という感じ

熱中症には注意が必要ですけどね

この頃はデラウェアが最盛期、
今年は去年ほどではなかったものの
やはりあまり収穫量が多くなかったので、
お盆前にほとんど売り切れてしまいました

明日からはだいぶ雨続きになりそうです。
涼しくなるかな?とも思いますが、
あまり続くと今度はブドウの病気が心配です

無事に乗り切ってくれますように。
カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)