信玉園な日々

ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…

2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
片付けの仕上げは看板はずしemoji
つけっぱなしにしておくと傷みが早くなってしまうので、
面倒ではありますが毎回つけたりはずしたりしています。

この作業にも農作業用リフトが大活躍…
私も手伝うために一緒に乗っているため近すぎて写っていませんが、
園主の足元はリフトにつけた柵の上ですemoji
柵の上!(私的にはあり得ないですが、そうしないと届かないのも事実emoji
 

そしてそんな頃には肥料の袋が増えている…emoji
20キロが400袋ほど
考えるだけでぞっとしますが、
ブドウの樹がご飯を待っているのがわかっているので…

筋肉痛になる日は近そうですemoji
ブドウの収穫、出荷などもすべて終わったので
売店の片付けをしています。
主に使うのは3ヵ月程度とはいえ、
ほとんど外のような状況なので砂ぼこりも多く、
使ったものもちゃんと洗って梱包しておかないと
次に使う時に支度が異様に大変になってしまうので、
かなりしっかり片付けますemoji

特にブドウに使うものはガシガシ洗います。
収穫したり陳列したりするのに使うコンテナは
数も多いので1日がかりemoji
干すのに並んでると
ちょっとシュールで意外と美しいですねemoji

そして干したコンテナや収穫かごなどを片付けたとたんに
場所が空いたとばかりに肥料が届き始め…emoji
売店の片付けが終わったら
次はお待ちかねemojiemojiの肥料かけですよ…と
暗に告げられていますemoji
来るぞ来るぞ…emoji
emoji
山梨産ワインのメイン品種と言えば甲州ブドウemoji
我が家でも先週ワイン用の甲州ブドウをすべて出荷しました。

雨風に何とか打ち勝った甲州ブドウ、
いい色になりましたemoji
この日出したのは約400キロemoji


最後には売店の上に残った分を収穫。
もちろんリフトの柵はいつも仕事するときと同じで、ありませんemoji
これで今年のすべてのブドウが収穫終了ですemoji

甲州ワインの解禁日は11月3日emoji
今ワイン屋さんは仕込みで大忙しのようですemoji
美味しいワインになることを祈ってemoji

今日はブドウと関係のない話題…emoji
ブドウは職業からシーズン中は良く食べる(味見として)のですが、
それとは別に時期が来ると私的にちゃんと買ってでも食べたくなるものが
ナシ・洋ナシ・リンゴですemoji

特に洋ナシは少しお値段もしますが、それでも食べたい好物の一つ。
最近はウチでもお世話になっている、B級品も扱う果物屋さんの方経由で
お願いすることが多いです。

産地の山形県では今年4月の急な低温で
今年はかなりの被害となってしまっているとか…。
天気に振り回されるのは農家共通の悩みだなと実感しつつ、
もし残りがあったらでいいですとお伝えしていたところ、
9月終わりころにオーロラのB級品(キズあり)が届きましたemoji

B級品とは思えないこの美しさ、
今年もあえて嬉しい…emoji
 
そして追熟させるべくキッチンに数個並べていたところ、
それを見た園主が「カッパドキアみたい」emojiemojiemoji

どんなカッパドキア…?
先週は約1週間、恒例のジャム作りをしていました。
いつものように30キロのピオーネ粒を1鍋の原料に使い、
足すものは2キロの砂糖と10個のレモンを絞った汁、
あとは色づけにベリーA3キロを煮詰めて出たジュースを使うのみ。
ひたすら2時間半焦げないように常にかき回しながら
煮詰めていきます。
ぐつぐついってる時に飛んでくるジャムは熱湯より恐怖ですが、
暑くても長袖にジーンズ、厚手の軍手でガマンです。
(たまに顔に飛んできて火傷するのは勘弁してもらいたいところですが…emoji)   


こちらが原料のピオーネ粒
この1ザルで10キロなので3ザル分使いますemoji
 
粒を熱したものから水分を抜き、
実と皮の状態の物をミキサーにかけ、直径50センチの鍋にいれます
このしゃもじは看板息子の顔より大きかったりして…emoji


2時間半に詰めるとこんないい色に
(そしていつもアンコにしか見えない)

瓶詰めして蒸かしにかけて真空にし、
冷めた時に蓋が凹んでいれば完成ですemoji

いつものこととはいえ、1日2鍋作るとへとへとですemoji
美味しくできたかどうか、
来年ぜひご賞味くださいemoji
今年度の営業を、10月3日で終了いたしました。
今年もありがとうございました。

ブドウが終わる頃になると天気が良くなるのは
良くあることなのですがemoji
連日気温は高めながらもいいお出かけ日和。
緊急事態宣言等も解除になったこともあり、
日中は車だけでなく、徒歩や自転車で
町内の散策を楽しむ方々の姿をよく見かけるようになりました。
ワイン屋さんの仕込みも本格化、
11月には甲州の新酒も出るし、このまま状況が落ち着いているといいですね。

昼間は10月なのに真夏日になることもある勝沼ですが、
朝は12℃くらいまで下がるため、ひんやりして清々しいです。
連日朝焼けと夕焼けが綺麗ですemoji
こちらは東側の朝焼けemoji


閉園しましたが、片付けしながら恒例のジャム作りをしていますemoji
相変わらずバタバタしていますが、
お気に入りのインターネットラジオ「OTTAVA」を聴きながら
頑張って一鍋2時間半の煮詰め作業に耐えていますemoji
園主がbluetooth対応のマキタの畑用ラジオを買ってくれたので
大活躍…emoji
マキタ製品はバッテリーが共通なので便利なのですが、
畑ラジオ2台のほか、草刈り機、電動剪定ばさみ、背負い型噴霧器、
扇風機等…。
気づけばすっかりマキタ術にはまっていることに気づくこの頃emoji
まあ、実際よく使うものなのでいいんですけどね…emoji


先月も咲いていたのに、またしてもどこかからか
金木犀の香りが…
1シーズンに2回咲くものなんでしょうか?
嬉しいような、気候の影響かと思うと怖いようなemoji
朝から台風一過で夏の続きのようにいい天気emoji
首都圏では緊急事態宣言が解除になって初めての週末。
各地観光スポットはそれなりに混み合った様子です。
中央道はじめ渋滞もあったようですが…emoji

勝沼でもブドウ祭りのイベント会場が中止になっていたため
いつものような交通渋滞や人込みはありませんでしたが、
車以上にのんびりと徒歩や自転車で散策している方々を多く見かけました。
30℃に迫るとはいえ、それなりに清々しく、気持ちいい日でした。
夕方のゲリラ豪雨がなければ…emoji

点火役の中学2.3年生男子は17時集合だった昨日の鳥居焼き。
看板息子が行った頃にはいい天気だったはずなのに、
17:30を過ぎたころから雷の音が…emoji
え?まさかね?と思っているうちにあっという間に真っ暗になり、
まさかの大粒の雨がemoji
18時頃には土砂降りになってしまい、市内の塩山地域では
前が見えなくて道路で立ち往生する車が続出だったとかemoji

でも土砂降りの中、鳥居焼きの現場には準備する車両やライトが
いくつも集まっているのが見えて、
こりゃあやむの待ってやるな…という感じ。
崖のような山で滑ってケガしないといいなあなんて思いながら待っていると
予想通り雷雲が通り過ぎ、
15分遅れで聖火隊がバス駐車場から出発する様子が地上から見えましたemoji

徐々に山に松明にの火が登っていき、
並んだと思ったら点火し始めましたemoji
看板息子は今年は一番上の向かって左から3番目くらいの箱に
火を入れたそうで。
点けた人は順に下山しつつ、
10分くらいのうちに鳥居の形が完成emoji

完成して少しすると恒例の花火がemoji
看板息子は間近の花火は音がすごかったと言っていましたemoji
(後ろの山にも反響するのですぐ返ってくるらしい)

あの足場の悪さだったのに全員ケガもなく、
無事に役目を果たして帰ってきましたemoji
今年のブドウシーズンの終わりを告げる火が静かに燃えて、消えていきました。
お疲れさまでしたemoji


心配された台風も山梨ではただの普通の雨のように降っただけで、
15時頃にはすっかり上がってしまっていました。
そんな雨の後には不思議な色の夕焼けが…

明日は無事に鳥居焼き、できそうでしょうかねemoji

台風の進路近くの方はまだまだ気を抜けない状態のようです。
どうぞ無理せず、お気をつけてお過し下さいemoji
台風の影響で朝からどんよりした空の勝沼。
雨は時折ぱらつくものの今は風もなく、
四方を山に囲まれた陸の孤島・山梨では被害が出ることもなさそうです。
ですが沿岸地方ではまだ予断を許さない状況もあるそうですので、
どうぞお気をつけて!

そんな台風一過となるか…?
明日は勝沼では恒例の「ぶどうまつり」です。

10月に入りいろいろな制限が解除されましたが、
今年もぶどうまつりはイベント広場などほとんどが中止。
かろうじて大善寺での神事と、柏尾山の鳥居焼きだけは
昨年並みにやることが決まっています。

最近ではLED照明による大文字焼などが主流となる中、
勝沼の鳥居焼きは地元中学生がボランティアの方々と一緒に
実際に松明を持って山に登り火をつけるという
伝統行事として受け継がれています。
実際に鳥居として見える時間は30分程度ですが、
あの崖のような山に真っ暗な中松明をを持って登り
実際に燃えるさまを見るという
勝沼の子どもたちには心に残る行事となっています。

9月23日には事前の準備として
護摩木積みが行われ、看板息子も朝早くから
園主の軽トラに乗って出かけていきました。
売店からも見えるアレです。

明るい時に鳥居焼きの現場から眼下に勝沼に広がるブドウ畑を見るのは
なかなかに気持ちいいらしく、
息子も「いい眺めだよ!」と言ってました。
明日、事故なく無事にできることを祈るばかりです。


そういえば先日、延期短縮無観客ながらもなんとか行われた
中学校の学園祭でソーランを踊るのに各自使われた
法被を洗濯、アイロンかけしたのですが、
このうしろのデザインはなかなか…emoji
なんとなく進学就職で県外に出ても、
田舎の割に戻ってくる率の高い地元っ子(園主のような…)の
勝沼愛を感じるようでしたemoji
台風の後にはこんな天気を待ってました!とばかりの秋晴れがemoji
風は強めですが気温が高くてもカラッとしていて過ごしやすい。
ブドウのためにも山梨はこうでなくちゃ~と思うものの、
いつまで続いてくれるのかは微妙な感じ…emoji
もちろん気温差はスゴイです。
今日も最低気温は13℃、最高気温が30.6℃。
とても山梨らしいemoji


園主、売店の屋根の上で収穫中emoji
だいぶ残りのブドウが少なくなってきました


今日は8年ぶりの満月の十五夜だそうですが、
勝沼ではかなり雲が出ていてたまにぼんやりと
姿が見えるくらいemoji
昨日一昨日の夜の方が天気が良く、綺麗に見えていました
まあ私のスマホ程度ではあんまりうまく撮れないのですがemoji


お月見用のお団子の代わり…?
このシーズンにはつい食べたくなってしまいますemoji
カレンダー
  • 10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
  • HN:
    園主の妻
    HP:
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    ぶどう王国山梨・勝沼町
    にあるぶどう園での
    地味ながらも楽しい日常を
    つづっております。

    このたび、ホームページが
    移動いたしました♪
  • 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
ブログ内検索
バーコード
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 信玉園な日々 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
 / Powered by