信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
世間では梅雨入りですが…。
我が家では、並行するように?
いよいよ摘粒作業に入ります。
これから7月半ばまでの約50日間、
ほぼ毎日この作業が待っています。
一昔前と違って、摘粒しなくていい品種はほとんどなく、
しかも種なしが多いので生育が早い。
(ジベ処理すると進むので)
ギュウギュウになってはじけてしまう前に、
何としても終わらなければならないので
ブドウに置いていかれないように頑張らねば…
摘粒の最初はいつものピオーネから
巨峰系のブドウは粒が大きくなってくると
すぐはじけてしまうので、そうならないうちに
(はじけてしまうと形が取れなくなってしまうのです)
まだ中が見えるのでやりやすい
こう見えて意外とたくさんついているのですが、
中玉・上下向きなど60粒くらい抜いて、
外向きだけ残し35~40粒程度にします
まあいつ見てもそうなのですが、
もちろんスッカスカです
これでちょうどよくなるのです
がんばるぞ~
(と言って、頑張るしかない自分を励ましてみる)
我が家では、並行するように?
いよいよ摘粒作業に入ります。
これから7月半ばまでの約50日間、
ほぼ毎日この作業が待っています。
一昔前と違って、摘粒しなくていい品種はほとんどなく、
しかも種なしが多いので生育が早い。
(ジベ処理すると進むので)
ギュウギュウになってはじけてしまう前に、
何としても終わらなければならないので
ブドウに置いていかれないように頑張らねば…
摘粒の最初はいつものピオーネから
巨峰系のブドウは粒が大きくなってくると
すぐはじけてしまうので、そうならないうちに
(はじけてしまうと形が取れなくなってしまうのです)
まだ中が見えるのでやりやすい
こう見えて意外とたくさんついているのですが、
中玉・上下向きなど60粒くらい抜いて、
外向きだけ残し35~40粒程度にします
まあいつ見てもそうなのですが、
もちろんスッカスカです
これでちょうどよくなるのです
がんばるぞ~
(と言って、頑張るしかない自分を励ましてみる)
無事に25日から学校が再開した看板息子。
まだできないことや中止になったこと、
いろいろ変更点などもあり気をつけつつではありますが、
3カ月も行けなかった学校が本当に楽しそうです。
ステイホームでたるんだ日常からの脱却にはもう少しかかりそうですが…。
今までは土日もかなり部活で家にいなかったのですが、
再開後は部活はかなり控えめ。
(コンクールもないし…)
日曜は家でだらんとしているので、
ここぞとばかりに手伝ってもらっています。
だいぶ渋々ですが、少しのバイト代(お駄賃?)のため
手伝ってくれるところが…。
初めてのカサかけ
初めての房作り
恐る恐るなのか、顔が妙に真剣
今日は紅バラードの房作りをしました
15センチくらいの房を、5センチ程度に作ります
後ろの手は偶然写ってしまった園主…
まだできないことや中止になったこと、
いろいろ変更点などもあり気をつけつつではありますが、
3カ月も行けなかった学校が本当に楽しそうです。
ステイホームでたるんだ日常からの脱却にはもう少しかかりそうですが…。
今までは土日もかなり部活で家にいなかったのですが、
再開後は部活はかなり控えめ。
(コンクールもないし…)
日曜は家でだらんとしているので、
ここぞとばかりに手伝ってもらっています。
だいぶ渋々ですが、少しのバイト代(お駄賃?)のため
手伝ってくれるところが…。
初めてのカサかけ
初めての房作り
恐る恐るなのか、顔が妙に真剣
今日は紅バラードの房作りをしました
15センチくらいの房を、5センチ程度に作ります
後ろの手は偶然写ってしまった園主…
ブドウを種なしにするのに、
ジベレリンというホルモン剤に一房ずつつける作業をします。
デラウェアのジベ作業をこのブログにアップしていますが、
あれはデラウェアだけでなく、
全ての種なしのブドウに行うものなのです。
房数や一斉の度合いにより、
デラウェアがとても大変だったので…。
最近では大房のブドウでも種なしが主流になり、
ジベ処理をする数が非常に増えています。
タイミングが大事なので一房ずつ生育の状態を見極めながらだし、
処理後8時間以内に雨に降られるとやり直しになるので
なかなか大変…。
しかもこの時期、山梨は晴れた暑い日には
良く夕立になるのです。
何とかして梅雨前に済ませたいと
気持ちは焦るばかり…。
この日も抜けるような青空(ここのところ毎日)。
そして不穏な予報もある(これも毎日)。
でもブドウの生育具合から、もう待てないところまで来ている…。
やろうということで
頑張ってブドウ畑を暑い中走り回ってジベしたのですが…
午後16時、北から黒い雲がやってきて、
1時間たっぷり土砂降りの雷雨に…。
朝8時以降にジベ処理したものは
翌日以降にすべてやり直しとなりました。
あーあ…。
ジベレリンというホルモン剤に一房ずつつける作業をします。
デラウェアのジベ作業をこのブログにアップしていますが、
あれはデラウェアだけでなく、
全ての種なしのブドウに行うものなのです。
房数や一斉の度合いにより、
デラウェアがとても大変だったので…。
最近では大房のブドウでも種なしが主流になり、
ジベ処理をする数が非常に増えています。
タイミングが大事なので一房ずつ生育の状態を見極めながらだし、
処理後8時間以内に雨に降られるとやり直しになるので
なかなか大変…。
しかもこの時期、山梨は晴れた暑い日には
良く夕立になるのです。
何とかして梅雨前に済ませたいと
気持ちは焦るばかり…。
この日も抜けるような青空(ここのところ毎日)。
そして不穏な予報もある(これも毎日)。
でもブドウの生育具合から、もう待てないところまで来ている…。
やろうということで
頑張ってブドウ畑を暑い中走り回ってジベしたのですが…
午後16時、北から黒い雲がやってきて、
1時間たっぷり土砂降りの雷雨に…。
朝8時以降にジベ処理したものは
翌日以降にすべてやり直しとなりました。
あーあ…。
カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(09/27)(09/20)(09/14)(09/10)(09/05)(08/31)(08/31)(08/29)(08/22)(08/19)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)