信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
久しぶりに仕事の話題
。
(それでもぶどうは写っていませんが…)
年に一度の大仕事、ワラ運びが今年もやってきました…
。
藁は越冬するぶどうの樹の根元近くに
凍結防止のために巻くのに使うのですが、
これを甲斐市のコメ農家さんから買って運んでくるのが
ブドウ農家的にはかなりの肉体労働
。
肥料かけやサイドレスのビニール仕事などと並ぶ、
私の苦手仕事の一つ…
。
それでもやらないわけにはいかないので働きます
。
この日、天気は曇りがちでしたが
富士山もうっすら見える中、若林くんにも手伝ってもらって
軽トラ3台にどんどん藁束を載せていきます


画面の左のほうに見えるうっすらとした山が富士山です

例年は1日2往復で何とかしたものですが、
あまりのキツさに今年からは2日かけてくることに。
歳とってきたのであまり体に無理をかけすぎないように…?
明日もまた同じ作業します。
そして私が筋肉痛になるのはたぶん明後日以降
。

(それでもぶどうは写っていませんが…)
年に一度の大仕事、ワラ運びが今年もやってきました…

藁は越冬するぶどうの樹の根元近くに
凍結防止のために巻くのに使うのですが、
これを甲斐市のコメ農家さんから買って運んでくるのが
ブドウ農家的にはかなりの肉体労働

肥料かけやサイドレスのビニール仕事などと並ぶ、
私の苦手仕事の一つ…

それでもやらないわけにはいかないので働きます

この日、天気は曇りがちでしたが
富士山もうっすら見える中、若林くんにも手伝ってもらって
軽トラ3台にどんどん藁束を載せていきます

画面の左のほうに見えるうっすらとした山が富士山です

例年は1日2往復で何とかしたものですが、
あまりのキツさに今年からは2日かけてくることに。
歳とってきたのであまり体に無理をかけすぎないように…?

明日もまた同じ作業します。
そして私が筋肉痛になるのはたぶん明後日以降

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)