信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
生育具合に差が出てしまったので、
天気の都合もあって今年はデラウェアの1回目ジベを
2日に分けてやりました。
というわけで、看板息子のジベ実習再び…
ちょっとは上達したでしょうか?

この日のジベは畑1か所だけだったので
1時間半ほどで終わり、
看板息子はさっさと帰っていきました…
。
そして午後には誘引作業。
ボサボサに絡まっている新芽をほぐし、
上向いて伸びてるところを
棚に沿わせて整えていきます。
たくさん光合成してもらうために日当たり良く、
葉や枝に触ってブドウが傷だらけにならないように。
この作業も延々と続きます
。
(やっと畑を一巡して最初に戻ると、
もう留めたところから50センチ以上伸びていて
どんどんからまるので、またやる羽目になったりする…
)
こちらは誘引前と誘引後を真下から撮った写真
こうして見るとわかりやすいですね

天気の都合もあって今年はデラウェアの1回目ジベを
2日に分けてやりました。
というわけで、看板息子のジベ実習再び…

ちょっとは上達したでしょうか?
この日のジベは畑1か所だけだったので
1時間半ほどで終わり、
看板息子はさっさと帰っていきました…

そして午後には誘引作業。
ボサボサに絡まっている新芽をほぐし、
上向いて伸びてるところを
棚に沿わせて整えていきます。
たくさん光合成してもらうために日当たり良く、
葉や枝に触ってブドウが傷だらけにならないように。
この作業も延々と続きます

(やっと畑を一巡して最初に戻ると、
もう留めたところから50センチ以上伸びていて
どんどんからまるので、またやる羽目になったりする…

こちらは誘引前と誘引後を真下から撮った写真

こうして見るとわかりやすいですね

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(05/03)(04/30)(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)