信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
当園のイチオシぶどう、ルーベルシードレスをお待ちの方へ。
どんよりした曇り空といつまでも何となく暑いせいで
だいぶ赤系のブドウが遅れていますが、
今週末からルーベルを切り始めます
。
試食してみて、これなら大丈夫という方はどうぞ
。
例年通り、今年も8月のお盆過ぎ頃から売店の営業と並行して、
順次かけてあった日除けの袋をはずし、
鳥と雨を除けつつ太陽の日を当てるために
ビニールのカサにかけ替える作業をしました。

こうして日に当たるとだんだん色づき、
色づくと甘くなってくる…というのが赤系ブドウの常なのですが、
今年は暑さや急に降るゲリラ豪雨の影響で
なかなか色づきが進まず、収穫が危ぶまれるほどでした
。
何とかここまで来てくれてホッとしています。
雨季の半ば過ぎ頃から出る甲斐路も同じように作業して
色と味待ちの状態です。
もう、がんばれ
と応援するのみです

どんよりした曇り空といつまでも何となく暑いせいで
だいぶ赤系のブドウが遅れていますが、
今週末からルーベルを切り始めます

試食してみて、これなら大丈夫という方はどうぞ

例年通り、今年も8月のお盆過ぎ頃から売店の営業と並行して、
順次かけてあった日除けの袋をはずし、
鳥と雨を除けつつ太陽の日を当てるために
ビニールのカサにかけ替える作業をしました。
こうして日に当たるとだんだん色づき、
色づくと甘くなってくる…というのが赤系ブドウの常なのですが、
今年は暑さや急に降るゲリラ豪雨の影響で
なかなか色づきが進まず、収穫が危ぶまれるほどでした

何とかここまで来てくれてホッとしています。
雨季の半ば過ぎ頃から出る甲斐路も同じように作業して
色と味待ちの状態です。
もう、がんばれ


カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)