信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
今朝は寒かった…
!
いい天気続きの山梨、冬型の気圧配置&放射冷却の影響で
今朝の勝沼は0.2℃まで下がりました。
庭のバケツの水は凍り、車の窓はカチカチ
。
いよいよ冬ですね…(やだなぁ
)。
そして快晴
の中、
予定通り数ある?ツラい仕事の一つ
ワラ運びに出かけました
。
今日1日で400束のワラを軽トラ2台往復2回で運びます!
これも真冬にブドウの樹が凍って枯れてしまわないようにするため…
。
毎年恒例、トラックに積んでる様子です。
園主が荷台でぎゅうぎゅうに積んでいくのですが、
義母と私で下から1束ずつ運んで持ち上げてるんで大変…。

そして見ての通り、気持ちいいくらいに超快晴
です。
今日は風もなくて良かった

軽トラ2台に積み終わりました。
1度これで勝沼に戻って降ろしてきます。
見えるでしょうか?後ろに写ってる鉄塔のすぐ右にあるの、
富士山です
。

そしていつも不思議に思うのは、このほどけない縛り方。
何で1年に1回しか使わないのに覚えていられるのか…
。

午前中は風も全然なかったのですが、
午後になったら強風になり
、
大変な目に遭いました…。
やっぱり山梨、一筋縄ではいかない天気?
そして昨日今日の身体がツライ仕事2連続のおかげで、
あちこち筋肉痛に。
日常の動きがロボットのようになってます…
。
ブドウのためって、ツラい…
。

いい天気続きの山梨、冬型の気圧配置&放射冷却の影響で
今朝の勝沼は0.2℃まで下がりました。
庭のバケツの水は凍り、車の窓はカチカチ

いよいよ冬ですね…(やだなぁ

そして快晴

予定通り数ある?ツラい仕事の一つ
ワラ運びに出かけました

今日1日で400束のワラを軽トラ2台往復2回で運びます!
これも真冬にブドウの樹が凍って枯れてしまわないようにするため…

毎年恒例、トラックに積んでる様子です。
園主が荷台でぎゅうぎゅうに積んでいくのですが、
義母と私で下から1束ずつ運んで持ち上げてるんで大変…。
そして見ての通り、気持ちいいくらいに超快晴

今日は風もなくて良かった

軽トラ2台に積み終わりました。
1度これで勝沼に戻って降ろしてきます。
見えるでしょうか?後ろに写ってる鉄塔のすぐ右にあるの、
富士山です

そしていつも不思議に思うのは、このほどけない縛り方。
何で1年に1回しか使わないのに覚えていられるのか…

午前中は風も全然なかったのですが、
午後になったら強風になり

大変な目に遭いました…。
やっぱり山梨、一筋縄ではいかない天気?
そして昨日今日の身体がツライ仕事2連続のおかげで、
あちこち筋肉痛に。
日常の動きがロボットのようになってます…

ブドウのためって、ツラい…

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)