信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
ブドウも怒涛の最盛期を過ぎ、
やっと発送もひと段落し、
ぶどう棚が随分すっきりした感じになってきました。
棚に残ったB級品を片付けていたら
危うく脚立の天板から落っこちそうになり、
ヒヤッとしました
。
気をつけねば…
。
家の庭にあったミニ甲斐路の残骸を片付けたら
何だかスッキリを通り越して淋しい感じ…?
気がつけば金木犀の香る季節になっていました
。


そして今日は中秋の名月でした
例年雨だったり曇りだったりでなかなか拝めないのですが、
今年は雲間からちらちらと…
結構よく見えたんじゃないかなと思います。
天気予報がちょっと外れてくれたことに感謝
。
スマホなのであんまり綺麗には写りませんが…

看板息子は手作りキットで作った自作望遠鏡で
月を眺めていました。
親子で空を眺めるのもずいぶん久しぶりな気がします。
今年もいろいろありましたがブドウもあと一息。
最後まできちんとお世話してあげようと思います。
明日もがんばろう~
。

やっと発送もひと段落し、
ぶどう棚が随分すっきりした感じになってきました。
棚に残ったB級品を片付けていたら
危うく脚立の天板から落っこちそうになり、
ヒヤッとしました

気をつけねば…

家の庭にあったミニ甲斐路の残骸を片付けたら
何だかスッキリを通り越して淋しい感じ…?
気がつけば金木犀の香る季節になっていました

そして今日は中秋の名月でした

例年雨だったり曇りだったりでなかなか拝めないのですが、
今年は雲間からちらちらと…
結構よく見えたんじゃないかなと思います。
天気予報がちょっと外れてくれたことに感謝

スマホなのであんまり綺麗には写りませんが…

看板息子は手作りキットで作った自作望遠鏡で
月を眺めていました。
親子で空を眺めるのもずいぶん久しぶりな気がします。
今年もいろいろありましたがブドウもあと一息。
最後まできちんとお世話してあげようと思います。
明日もがんばろう~

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(06/20)(05/09)(05/07)(05/03)(04/30)(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)