信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
今年のシャインマスカット、
売店で見かけた方、畑を眺めた方も、
随分黄色いなあと思ったかと思います。

受け取った方でこれはシャインマスカットですか?と聞いてきた方もいらっしゃいましたが
、
正真正銘シャインマスカットです。
今年は高温の日が続いているためシャインはどんどん糖度が進み、
甘くなると黄色くなってきます
。
農協などでの出荷基準は糖度18度くらいと聞きますが、
今日測ってみたところ、ウチでは20~22度くらいのものが多そうでした。
甘い桃が14度くらいと思うと、
ブドウの糖度の高さには驚くばかりです
。
より甘い方がいい!という方には
緑色の大粒よりも黄色の小粒をおススメします
。
絶対甘いので
。
(逆にさっぱり目がお好みの方は緑色の方をお選びください)
ブドウはほとんど追熟しないので、
近所のお店などで買う時にも色を見ればだいたい
甘いかどうかがわかります。
良かったら眺めてみてください
。
ちなみにサイズ的に食べやすく子供も大好きなデラウェア、
今年はもう終わってしまいましたが、地味に甘くて
当園では24度くらいあります。
子供の舌はちゃんと正しいですね
。
売店で見かけた方、畑を眺めた方も、
随分黄色いなあと思ったかと思います。
受け取った方でこれはシャインマスカットですか?と聞いてきた方もいらっしゃいましたが

正真正銘シャインマスカットです。
今年は高温の日が続いているためシャインはどんどん糖度が進み、
甘くなると黄色くなってきます

農協などでの出荷基準は糖度18度くらいと聞きますが、
今日測ってみたところ、ウチでは20~22度くらいのものが多そうでした。
甘い桃が14度くらいと思うと、
ブドウの糖度の高さには驚くばかりです

より甘い方がいい!という方には
緑色の大粒よりも黄色の小粒をおススメします

絶対甘いので

(逆にさっぱり目がお好みの方は緑色の方をお選びください)
ブドウはほとんど追熟しないので、
近所のお店などで買う時にも色を見ればだいたい
甘いかどうかがわかります。
良かったら眺めてみてください

ちなみにサイズ的に食べやすく子供も大好きなデラウェア、
今年はもう終わってしまいましたが、地味に甘くて
当園では24度くらいあります。
子供の舌はちゃんと正しいですね

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)(02/15)(02/13)(02/07)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)