信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
【注意】またしてもブドウの話題ではありません すみません
高校吹奏楽部の定期演奏会から一夜明け、
5日には恒例の?
有楽町国際フォーラムで開催されている
ラ・フォル・ジュルネTOKYO2024へ
息子と二人で行ってきました
たくさんのコンサートやイベントが行われている中、
いつもお世話になっている(?)
クラシックのインターネットラジオ「OTTAVA」の公開収録に参加
お馴染みのプレゼンターさんの進行で…

途中演奏もあったりするので、ブースは凄い人だかりでしたが
良く響いて気持ちいい
ピアノはペトロフというチェコのメーカーのもので、
とても温かみのある音がします

ゲストにピアニストの福間洸太朗さんが
今年メモリアルイヤーのスメタナのあの曲を…

休憩中のプレゼンターさんたちと
幸運にも一緒に撮らせていただけました…
プレゼンターの皆さま、ステージ人のオーラが
(だんだんただのミーハーになってる
)
肝心のコンサートは3つほど
小林愛実さんのショパンとか
井上道義さん・山根一仁さんの伊福部昭とか楽しみました
そして息子の楽しみにしていた
14歳のトランぺッター児玉隼人くんの生の音を…
惹きつけるけど押しつけない、伸びやかないい音でした
前日の疲れもあったものの、
とても楽しめた様子
そんな息子は5月6日に18歳になりました
成人おめでとう~


高校吹奏楽部の定期演奏会から一夜明け、
5日には恒例の?
有楽町国際フォーラムで開催されている
ラ・フォル・ジュルネTOKYO2024へ
息子と二人で行ってきました

たくさんのコンサートやイベントが行われている中、
いつもお世話になっている(?)
クラシックのインターネットラジオ「OTTAVA」の公開収録に参加

お馴染みのプレゼンターさんの進行で…
途中演奏もあったりするので、ブースは凄い人だかりでしたが
良く響いて気持ちいい

ピアノはペトロフというチェコのメーカーのもので、
とても温かみのある音がします

ゲストにピアニストの福間洸太朗さんが

今年メモリアルイヤーのスメタナのあの曲を…

休憩中のプレゼンターさんたちと
幸運にも一緒に撮らせていただけました…

プレゼンターの皆さま、ステージ人のオーラが

(だんだんただのミーハーになってる

肝心のコンサートは3つほど

小林愛実さんのショパンとか
井上道義さん・山根一仁さんの伊福部昭とか楽しみました

そして息子の楽しみにしていた
14歳のトランぺッター児玉隼人くんの生の音を…

惹きつけるけど押しつけない、伸びやかないい音でした

前日の疲れもあったものの、
とても楽しめた様子

そんな息子は5月6日に18歳になりました

成人おめでとう~

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)