信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
今日は上空の寒気の影響で不安定な天気に…。
午前中は快晴
だったのですが、
昼頃から強風
が吹き始め、
午後には真っ黒い雲
が近づいてきて…
。
雹でも降るかとヒヤッとしましたが、
雲は勝沼をそれて行ってくれたので助かりました
。
埼玉や千葉では結構雨が降ったりしたそうです。
この時期の急な寒気は農家にはコワいです
。
今日はデラウェアの房切りという作業をしてます。
こんな風に↓残された芽についているブドウの房の赤ちゃんを…

このように↓一つの芽に1房、もしくは2房のみ残して
後は文字通り切り落としていく作業です。
簡単な作業ですが、上向いて手を上げてする最初の作業なので
身体が慣れるまで首と肩・腕が悲鳴を上げてます
。
そしてデラウェアは房数がとても多いので
結構時間がかかります…。

そしてこの作業中によく出るのが…透き通るような色の青虫

その、上から2枚目くらいの葉の裏にくっついてるのです

。
新芽や生まれたての若い房はとってもやわらかくて美味しいらしく、
よくコイツに食べられてます…
。

午前中は快晴

昼頃から強風

午後には真っ黒い雲


雹でも降るかとヒヤッとしましたが、
雲は勝沼をそれて行ってくれたので助かりました

埼玉や千葉では結構雨が降ったりしたそうです。
この時期の急な寒気は農家にはコワいです

今日はデラウェアの房切りという作業をしてます。
こんな風に↓残された芽についているブドウの房の赤ちゃんを…
このように↓一つの芽に1房、もしくは2房のみ残して
後は文字通り切り落としていく作業です。
簡単な作業ですが、上向いて手を上げてする最初の作業なので
身体が慣れるまで首と肩・腕が悲鳴を上げてます

そしてデラウェアは房数がとても多いので
結構時間がかかります…。
そしてこの作業中によく出るのが…透き通るような色の青虫


その、上から2枚目くらいの葉の裏にくっついてるのです



新芽や生まれたての若い房はとってもやわらかくて美味しいらしく、
よくコイツに食べられてます…

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(06/20)(05/09)(05/07)(05/03)(04/30)(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)