信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
ブドウは摘粒までは片付き、
草刈りツル伏せ等々その他の作業と並行して
少し休みも取りつつ(ここしか休めないので
)、
バタバタと開園の準備をしています。
開園ご案内のハガキもようやく完成しましたので
数日中に届くかと思います。
お待たせいたしました
。
ここ数日続いた涼しさも今日までだそうで…
明日からがまた怖いですが、
熱中症に気を付けつつ仕事していこうと思います。
畑のピオーネをのぞいてみたら
赤紫っぽく色づいてきていました
9月までに真っ黒になりますように…

24日盆踊り、25日育成会のおみこしと、
小規模ながら地元地区の夏祭りでした。
例年38℃近い気温の中を2~3時間も歩いて
だいたい体調を崩すこのおみこしですが、
今年は32℃、しかも曇り空とかなり快適?でした
。
ああ、よかった…?


看板息子、夏休み満喫中
草刈りツル伏せ等々その他の作業と並行して
少し休みも取りつつ(ここしか休めないので

バタバタと開園の準備をしています。
開園ご案内のハガキもようやく完成しましたので
数日中に届くかと思います。
お待たせいたしました

ここ数日続いた涼しさも今日までだそうで…
明日からがまた怖いですが、
熱中症に気を付けつつ仕事していこうと思います。
畑のピオーネをのぞいてみたら
赤紫っぽく色づいてきていました

9月までに真っ黒になりますように…

24日盆踊り、25日育成会のおみこしと、
小規模ながら地元地区の夏祭りでした。
例年38℃近い気温の中を2~3時間も歩いて
だいたい体調を崩すこのおみこしですが、
今年は32℃、しかも曇り空とかなり快適?でした

ああ、よかった…?
看板息子、夏休み満喫中

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)