信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
肥料かけ・サイドレスのビニール上げが終わったら、
次に私がやるべきは樹の伐採です
こう書くとどんなたくましい仕事かと思われますが
、
私が伐るのは道具は使うけど手で伐れるところまで。
ノコギリ(電動も含め)が登場しないと切れないところは
園主がやるのでその前段階までの作業ですが、
枝が棚いっぱいに伸びているので結構手間がかかるんですよね。
今シーズンまで頑張ってくれた樹にはかわいそうな気もしますが、
樹の老化(いい房が付かなくなる)や、
注文の多い品種の変化(シャインマスカットの登場など…)もあり、
限られた広さの畑でやっていくとなるとすべて育てていくことは無理なので
。
感謝の気持ちをもって、伐採するようにしています。
まずは葉がかなり落ちてスッキリした
デラウェアの畑から

伐り出すとこんな感じになっていきます
今日もいい天気で黄色い葉に青い空が綺麗です

切った枝がだんだん積み重なってあちこちに山ができていきます

伐り終わるとちょっと寂しいくらいですが、
また数年後には新しい樹の枝が伸びていくことを願って…

次に私がやるべきは樹の伐採です

こう書くとどんなたくましい仕事かと思われますが

私が伐るのは道具は使うけど手で伐れるところまで。
ノコギリ(電動も含め)が登場しないと切れないところは
園主がやるのでその前段階までの作業ですが、
枝が棚いっぱいに伸びているので結構手間がかかるんですよね。
今シーズンまで頑張ってくれた樹にはかわいそうな気もしますが、
樹の老化(いい房が付かなくなる)や、
注文の多い品種の変化(シャインマスカットの登場など…)もあり、
限られた広さの畑でやっていくとなるとすべて育てていくことは無理なので

感謝の気持ちをもって、伐採するようにしています。
まずは葉がかなり落ちてスッキリした
デラウェアの畑から

伐り出すとこんな感じになっていきます
今日もいい天気で黄色い葉に青い空が綺麗です

切った枝がだんだん積み重なってあちこちに山ができていきます
伐り終わるとちょっと寂しいくらいですが、
また数年後には新しい樹の枝が伸びていくことを願って…

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/30)(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)