信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
やっと山火事が落ち着いたのにまた燃やす話ですが…
剪定した枝を片付けるのに、山の畑が多いので
基本的には畑の隅の方で燃やします
最近はチップにして畑に撒いたりする園もあるのですが、
その機械は非常にお値が高く
、しかも稼働中が超爆音
耳が耐えられないため、我が家では購入に至っていません
(気軽に買えません…)
生木を伐った枝なので火が点くまでは少しかかりますが、
燃えだすと結構な勢いで燃えます
燃やしながら棚掃除をする人もいますが、
私は枝を運ぶのが追いつかず
とても違う作業と並行は無理でした
盆地の中ではあちこちでのろしが上がるような景色が見られます
みんなやることは同じ…
ですが間違って通報されたり、本当の火事にはならないように
とても気を付けてやるべき作業の一つです

燃え終わるとこんな感じで灰っぽくなりますが、
しばらく中がじわじわくすぶってる感じです
時間を開けて鎮火の確認に来たりします
やっぱり火は怖いものですからね
剪定した枝を片付けるのに、山の畑が多いので
基本的には畑の隅の方で燃やします

最近はチップにして畑に撒いたりする園もあるのですが、
その機械は非常にお値が高く


耳が耐えられないため、我が家では購入に至っていません
(気軽に買えません…)
生木を伐った枝なので火が点くまでは少しかかりますが、
燃えだすと結構な勢いで燃えます

燃やしながら棚掃除をする人もいますが、
私は枝を運ぶのが追いつかず
とても違う作業と並行は無理でした

盆地の中ではあちこちでのろしが上がるような景色が見られます
みんなやることは同じ…
ですが間違って通報されたり、本当の火事にはならないように
とても気を付けてやるべき作業の一つです

燃え終わるとこんな感じで灰っぽくなりますが、
しばらく中がじわじわくすぶってる感じです
時間を開けて鎮火の確認に来たりします
やっぱり火は怖いものですからね

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)