信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
閉園後しばらく音沙汰なしで申し訳ありませんでした…
かなりいろいろなことがありましたが、
ブドウのお世話はだいぶ落ち着いてきていて
そろそろ剪定作業に入り始めるところです
今年はなかなか秋らしくならず、ブドウの紅葉
もだいぶ遅れました
12月に入ったころから急激に寒くなり、
世間で言われるように秋が短い二季状態に近づいているのを
とてもよく感じます
どうなってしまうのか、怖いですね…
遅れてはいましたが11月下旬にはだいぶ色づいた売店のブドウの紅葉
綺麗だったので秋の名残として写真だけ
品種によって黄色くなるものと赤くなるものがあり、
コントラストも美しいです
こちらは畑のわきに咲いていた皇帝ダリア
今年も異常に?力強く伸びてました…
このもはや茎とも言えない竹より太い本体を、後々片付けるのが大変です
(ブドウのすぐそばにあってちょっと困るので…)
咲いてる時は綺麗なんですけどね~

かなりいろいろなことがありましたが、
ブドウのお世話はだいぶ落ち着いてきていて
そろそろ剪定作業に入り始めるところです

今年はなかなか秋らしくならず、ブドウの紅葉

12月に入ったころから急激に寒くなり、
世間で言われるように秋が短い二季状態に近づいているのを
とてもよく感じます
どうなってしまうのか、怖いですね…
遅れてはいましたが11月下旬にはだいぶ色づいた売店のブドウの紅葉
綺麗だったので秋の名残として写真だけ

品種によって黄色くなるものと赤くなるものがあり、
コントラストも美しいです

こちらは畑のわきに咲いていた皇帝ダリア
今年も異常に?力強く伸びてました…
このもはや茎とも言えない竹より太い本体を、後々片付けるのが大変です
(ブドウのすぐそばにあってちょっと困るので…)
咲いてる時は綺麗なんですけどね~

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(03/23)(02/15)(02/13)(02/07)(02/05)(02/03)(02/02)(01/20)(01/18)(01/17)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)