信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
今日は久しぶりに朝からずっといい天気
。初夏らしい1日…(久しぶり…(;^_^A)。
だいたい1週間遅れで、でもそれなりにブドウの成長も進んできました。気が付けば藤稔(ふじみのり、と読みます。トウネンではありません
)もチラホラ、地味に咲いてました。
写真の咲いている方はだいたい手の大きさくらいですが、房作りをして使う部分は2枚目の写真(周りがみんな緑でピントが合わない…(>_<))の通り、5センチくらいです。
この5センチが800グラム近いあの房になるんですね~(o^o^o)。この房作りで大きく残しても、うまくおいしく大きい房になったりしないところが難しいところです。欲張っては上手にできないんですね(^^ゞ。


頑張って大きくなってね~!

だいたい1週間遅れで、でもそれなりにブドウの成長も進んできました。気が付けば藤稔(ふじみのり、と読みます。トウネンではありません

写真の咲いている方はだいたい手の大きさくらいですが、房作りをして使う部分は2枚目の写真(周りがみんな緑でピントが合わない…(>_<))の通り、5センチくらいです。
この5センチが800グラム近いあの房になるんですね~(o^o^o)。この房作りで大きく残しても、うまくおいしく大きい房になったりしないところが難しいところです。欲張っては上手にできないんですね(^^ゞ。
頑張って大きくなってね~!
カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(03/29)(03/23)(02/15)(02/13)(02/07)(02/05)(02/03)(02/02)(01/20)(01/18)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)