信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
いつも畑仕事のお供はラジオのfm-fuji
。
そんな中でも素敵なお声と飾らない人柄で
聴衆を楽しませてくれるDJモーリーさんが
この週末、ご家族でご来園くださいました

仲良しご一家でのんびりブドウ狩り、
棚下で遊んでいてもあの声…
。
声の職業って、すごいですね。
(私は自分の声がコンプレックスの一つなので…
)
バタバタしていて申し訳なかったですが、
楽しんでいただけたなら何よりです
。
そして素敵な2家族写真を撮らせていただいたのですが、
なんとその写真を収めたタブレットを
園主が慌てて落とすという…

スクロール不能状態になってしまったので、
ドコモショップに行くまで治りません
。
プリントアウトして、いただいた色紙の横に
飾る予定なんですけどね…。
肝心なところで何か失敗する我が家
?
そんなわけで写真はお帰りになる時に
あわてて撮ったスマホの写真
。
fm-fujiと並んで、モーリーさんがプレゼンターの1人を務める
クラシック系インターネットラジオ OTTAVAも
私の貴重な?癒しタイム
。
また楽しみに聴こうと思います
。
ありがとうございました

そしてここからはブドウ情報…
思ったよりも天気が良く、房の痛みも少なくてホッとしています。
ご希望の品種がある方は、お早めにどうぞ
。
そしてこちらの写真はサニードルチェ
。
まだ4~5年くらいの若い木で収穫量もわずか。
赤系ブドウが日照不足でダメだった昨年はほとんどとれなかったのですが
今年は何だかいい感じ…
。
割れないうちに収穫したい!
(まだ味見してないですが
)
5日間くらいは売店に並ぶ…かな
?

先週、売店で仕事していたら
ピーヒョロロ…と鳴く声が。
随分近かったので慌てて空を見上げると、
とんびが売店の上を旋回していました。

残暑は続くものの、
何だかあちこちが秋めいてきたなあと感じるこの頃です
。

そんな中でも素敵なお声と飾らない人柄で
聴衆を楽しませてくれるDJモーリーさんが
この週末、ご家族でご来園くださいました


仲良しご一家でのんびりブドウ狩り、
棚下で遊んでいてもあの声…

声の職業って、すごいですね。
(私は自分の声がコンプレックスの一つなので…

バタバタしていて申し訳なかったですが、
楽しんでいただけたなら何よりです

そして素敵な2家族写真を撮らせていただいたのですが、
なんとその写真を収めたタブレットを
園主が慌てて落とすという…


スクロール不能状態になってしまったので、
ドコモショップに行くまで治りません

プリントアウトして、いただいた色紙の横に
飾る予定なんですけどね…。
肝心なところで何か失敗する我が家

そんなわけで写真はお帰りになる時に
あわてて撮ったスマホの写真

fm-fujiと並んで、モーリーさんがプレゼンターの1人を務める
クラシック系インターネットラジオ OTTAVAも
私の貴重な?癒しタイム

また楽しみに聴こうと思います

ありがとうございました

そしてここからはブドウ情報…
思ったよりも天気が良く、房の痛みも少なくてホッとしています。
ご希望の品種がある方は、お早めにどうぞ

そしてこちらの写真はサニードルチェ

まだ4~5年くらいの若い木で収穫量もわずか。
赤系ブドウが日照不足でダメだった昨年はほとんどとれなかったのですが
今年は何だかいい感じ…

割れないうちに収穫したい!
(まだ味見してないですが

5日間くらいは売店に並ぶ…かな

先週、売店で仕事していたら
ピーヒョロロ…と鳴く声が。
随分近かったので慌てて空を見上げると、
とんびが売店の上を旋回していました。
残暑は続くものの、
何だかあちこちが秋めいてきたなあと感じるこの頃です

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)