信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
山梨県では自治体ごとの判断ということで
6日から始業式・入学式を含め
学校が始まっていた我が甲州市ですが…
市内で感染者が出たため、
9日の午後から再び休校になりました
。
仕方ないとはいえ、やっと休校から脱出できたと思ったのも束の間。
もともと学校大好きで、休校にもだいぶ飽きていた(みんなそうだと思いますが)
看板息子もがっかり…
。
まあ感染防止のためにはどうしようもないですし、
全然行けてない地域もある中、
3~4日だけでも行けてよかったと
思うようにしています
。
それにしても、これだけ人の少ない山梨でも
少しずつながら確実に増えていく感染者…
都心に近いのもありますが、怖いですね。
さらに一層の用心をしなければ…
。
そしてまたかなり家に籠っている看板息子。
運動不足により、体力と共に免疫力が落ちるのも怖いので
時間と環境?を選んで、たまに仕事を手伝ってもらっています
。
この日は雪対策にたたんで縛ってあったサイドレスのビニールを
半分下ろす作業をしました。
最初は強風
に悲鳴を上げていた看板息子でしたが、
作業するところは風当たりも弱く、高くて楽しい(←?)と言って
結構楽しんで手伝っていました
サルの後継者としては大丈夫そう…?
いい気分転換になったようです
そして10日くらい前に芽吹いたピオーネ、
もうこんなになってます
週末から寒くなりそうなので、
ここからはあまりすぐには進まないとは思いますが…
?

6日から始業式・入学式を含め
学校が始まっていた我が甲州市ですが…
市内で感染者が出たため、
9日の午後から再び休校になりました

仕方ないとはいえ、やっと休校から脱出できたと思ったのも束の間。
もともと学校大好きで、休校にもだいぶ飽きていた(みんなそうだと思いますが)
看板息子もがっかり…

まあ感染防止のためにはどうしようもないですし、
全然行けてない地域もある中、
3~4日だけでも行けてよかったと
思うようにしています

それにしても、これだけ人の少ない山梨でも
少しずつながら確実に増えていく感染者…
都心に近いのもありますが、怖いですね。
さらに一層の用心をしなければ…

そしてまたかなり家に籠っている看板息子。
運動不足により、体力と共に免疫力が落ちるのも怖いので
時間と環境?を選んで、たまに仕事を手伝ってもらっています

この日は雪対策にたたんで縛ってあったサイドレスのビニールを
半分下ろす作業をしました。
最初は強風

作業するところは風当たりも弱く、高くて楽しい(←?)と言って
結構楽しんで手伝っていました

サルの後継者としては大丈夫そう…?
いい気分転換になったようです

そして10日くらい前に芽吹いたピオーネ、
もうこんなになってます

週末から寒くなりそうなので、
ここからはあまりすぐには進まないとは思いますが…

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(05/03)(04/30)(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)