信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
今年度の営業は
10月2日(日)までとなります
トップページにも載せてありますが、
A品のブドウがほとんどなくなったため
今年度の営業は今週末で終了となります。
今年は6月の記録的な降雨の少なさにより
ブドウが全体的に小振りとなってしまいました。
おかげで味の乗りは悪くない品種が多かったのですが、
全体の収穫量そのものが減ってしまい
発送の受注も早くにストップになってしまうなど
いろいろ申し訳ありませんでした。
当園に限らず、3連休の頃にはあちこちで
「勝沼、ぶどうもうあんまりないらしいよ」と言われていたので
やはり町全体を見ても品薄となったのでしょう
。
今週末は贈答品になりそうなブドウはほとんどありませんが、
来て食べてみたり、ご家庭用としてお持ちになるには
まあまあなB級品が6種類くらい出ている予定です。
終わり次第終了となりますので、
もし気になる品種がある方はお問い合わせください
。
ちなみに今週末は義母は所用で留守のため
売店では園主と私・2人での対応となります。
タイミングによってはお待たせすることもあるかもしれませんので、
お時間には余裕をもってお越しください
。
10月1日には久しぶりに比較的きちんとした形で
勝沼ぶどうまつりも開催されます。
お祭り広場でのアルコール提供は無いようですが、
ワイン屋さんを巡るバスが出たりしていろいろ楽しめそうです
。
ご興味ある方は良かったらぜひ
。
10月2日(日)までとなります

トップページにも載せてありますが、
A品のブドウがほとんどなくなったため
今年度の営業は今週末で終了となります。
今年は6月の記録的な降雨の少なさにより
ブドウが全体的に小振りとなってしまいました。
おかげで味の乗りは悪くない品種が多かったのですが、
全体の収穫量そのものが減ってしまい
発送の受注も早くにストップになってしまうなど
いろいろ申し訳ありませんでした。
当園に限らず、3連休の頃にはあちこちで
「勝沼、ぶどうもうあんまりないらしいよ」と言われていたので
やはり町全体を見ても品薄となったのでしょう

今週末は贈答品になりそうなブドウはほとんどありませんが、
来て食べてみたり、ご家庭用としてお持ちになるには
まあまあなB級品が6種類くらい出ている予定です。
終わり次第終了となりますので、
もし気になる品種がある方はお問い合わせください

ちなみに今週末は義母は所用で留守のため
売店では園主と私・2人での対応となります。
タイミングによってはお待たせすることもあるかもしれませんので、
お時間には余裕をもってお越しください

10月1日には久しぶりに比較的きちんとした形で
勝沼ぶどうまつりも開催されます。
お祭り広場でのアルコール提供は無いようですが、
ワイン屋さんを巡るバスが出たりしていろいろ楽しめそうです

ご興味ある方は良かったらぜひ

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)