信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
当園はもちろんブドウ屋のはずなのですが…
最近はツライ?肉体労働が続いています
。
連日の高所作業に続き、
今日の仕事は3月の中頃に修理したサイドレスの足場を
補強する作業…。
足場は長いパイプを本体にクランプで何ヵ所も留めてあるのですが、
強度を増すべくパイプに垂直に支えの支柱を入れるという…
ヘルメットに作業着が似合いそうな作業内容です
。
この斜めに2本並んだパイプのうち、
向かって左側の
下にコンクリートがくっついたものを支柱にします。
これが厚くて重いパイプな上に
コンクリートの下にはさらにブロックがついているという…
。
非情な重さで、簡単に持ち上がらないので大変です
。

しかも足場に届かせるには長すぎるので
かなり深い穴を掘らなくてはいけません
。
この畑は土が真土なのですごく重い上に、石も多くて
。
その上70センチくらい掘ったら水が湧いてきました
。

こんな石が出てきました…
。
直径50センチくらい。
重くてとても持ち上がらないので、
頑丈なパイプを3本駆使しててこの原理を多用し
何とか掘り出しました
。

こんな風に掘った穴にパイプの足を入れて…

足場のパイプと支柱の上部を固定。
後は開けた穴にさっきのでっかい石を入れて
穴を埋めれば完成です
今日は27℃の夏日なこともあって
すでに汗だく…
。
こう書くとラクそうですが、
1本建てるのに1時間半もかかりました
。
そしてまだこの作業をあと3本分やるのです…
。

力仕事で夕方には体がガクガクに
。
ブドウの作業も大変ですが、
サイドレス作業に比べれば快適なくらいだと
思うのは私だけ…ではないはず(多分)
。
車の音にも逃げなくなったキジが
あちこちに出没し始めました。
真ん中の黒っぽいのがキジのオスです
。

最近はツライ?肉体労働が続いています

連日の高所作業に続き、
今日の仕事は3月の中頃に修理したサイドレスの足場を
補強する作業…。
足場は長いパイプを本体にクランプで何ヵ所も留めてあるのですが、
強度を増すべくパイプに垂直に支えの支柱を入れるという…
ヘルメットに作業着が似合いそうな作業内容です

この斜めに2本並んだパイプのうち、
向かって左側の
下にコンクリートがくっついたものを支柱にします。
これが厚くて重いパイプな上に
コンクリートの下にはさらにブロックがついているという…

非情な重さで、簡単に持ち上がらないので大変です

しかも足場に届かせるには長すぎるので
かなり深い穴を掘らなくてはいけません

この畑は土が真土なのですごく重い上に、石も多くて

その上70センチくらい掘ったら水が湧いてきました

こんな石が出てきました…

直径50センチくらい。
重くてとても持ち上がらないので、
頑丈なパイプを3本駆使しててこの原理を多用し
何とか掘り出しました

こんな風に掘った穴にパイプの足を入れて…
足場のパイプと支柱の上部を固定。
後は開けた穴にさっきのでっかい石を入れて
穴を埋めれば完成です

今日は27℃の夏日なこともあって
すでに汗だく…

こう書くとラクそうですが、
1本建てるのに1時間半もかかりました

そしてまだこの作業をあと3本分やるのです…

力仕事で夕方には体がガクガクに

ブドウの作業も大変ですが、
サイドレス作業に比べれば快適なくらいだと
思うのは私だけ…ではないはず(多分)

車の音にも逃げなくなったキジが
あちこちに出没し始めました。
真ん中の黒っぽいのがキジのオスです

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(06/20)(05/09)(05/07)(05/03)(04/30)(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)