信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
だんだんブドウ棚が青くなっていくこの頃…
世間ではGWに突入
。
中央道は連日渋滞で大変だったようです
。
ブドウの生長が早い年はGWも何もないのですが、
今年はぼちぼち…くらいなので
ほどほどに休み、ほどほどに仕事していました
。
小学生な看板息子はカレンダー通りに休み。
お世話係?の私も同じように…
。
親戚が来ていた(しかも珍しく子供が!)ので、
看板息子大喜び
。
1歳8か月のはとこと一緒に庭を走り回っていました。
(遊んでもらってる…
?)
親戚に子供が少なく、従兄妹と言えば
12歳年上か7歳下しかいない看板息子。
久々に遊べる相手?で嬉しかったようです
。
いつもなかなか行けない東京・有楽町の国際フォーラムで開催の音楽祭、
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2014に行って来ました
。
屋外でやってた無料コンサートを聴いてる間、
看板息子は有楽町駅を通過する新幹線に釘づけでした
。
まあ、楽しみ方は人それぞれ…
。

怪しげなモーツアルト風のお兄さんと…
。

ちょうど外にいるときには
降られなくて良かったです
。
最終日には地元育成会の春のレクリエーションで隣の大和町へ。
山昇ったら5℃くらい気温が低くて寒いくらいでしたが、
頑張ってますのつかみ取りとか…

釣りをしました

ちょうど八重桜が満開で
とっても綺麗でした
。

この大和町にある「日川渓谷レジャーセンター」は
勝沼から車で15~20分くらい。
川沿いでバーベキューや釣り(つりぼりになってます)ができて
マイナスイオンもたっぷりの場所です。
私はこの時期にしか来たことがないのですが、
夏に来ても涼しくてのんびりできるかも…
。


明日からは看板息子はバッチリ学校、私は仕事です
。
世間ではGWに突入

中央道は連日渋滞で大変だったようです

ブドウの生長が早い年はGWも何もないのですが、
今年はぼちぼち…くらいなので
ほどほどに休み、ほどほどに仕事していました

小学生な看板息子はカレンダー通りに休み。
お世話係?の私も同じように…

親戚が来ていた(しかも珍しく子供が!)ので、
看板息子大喜び

1歳8か月のはとこと一緒に庭を走り回っていました。
(遊んでもらってる…

親戚に子供が少なく、従兄妹と言えば
12歳年上か7歳下しかいない看板息子。
久々に遊べる相手?で嬉しかったようです

いつもなかなか行けない東京・有楽町の国際フォーラムで開催の音楽祭、
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2014に行って来ました

屋外でやってた無料コンサートを聴いてる間、
看板息子は有楽町駅を通過する新幹線に釘づけでした

まあ、楽しみ方は人それぞれ…

怪しげなモーツアルト風のお兄さんと…

ちょうど外にいるときには


最終日には地元育成会の春のレクリエーションで隣の大和町へ。
山昇ったら5℃くらい気温が低くて寒いくらいでしたが、
頑張ってますのつかみ取りとか…

釣りをしました

ちょうど八重桜が満開で
とっても綺麗でした

この大和町にある「日川渓谷レジャーセンター」は
勝沼から車で15~20分くらい。
川沿いでバーベキューや釣り(つりぼりになってます)ができて
マイナスイオンもたっぷりの場所です。
私はこの時期にしか来たことがないのですが、
夏に来ても涼しくてのんびりできるかも…

明日からは看板息子はバッチリ学校、私は仕事です

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(06/20)(05/09)(05/07)(05/03)(04/30)(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)