信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
最近はブドウと全く関係ない話ばかりですが…
。
(ブドウの仕事が地味でネタになりにくいので…)
前日の雨はすっかり上がり、
8日(金)は朝からいい天気
。
この日は看板息子、小学校の持久走大会でした。
小中学生時代を愛知県で過ごした私は
持久走は3学期(真冬)にやるものだと思っていたので、
こんなに早く(運動会が終わって1ヶ月ちょっと!)
持久走大会
やるなんて、ちょっと驚きでした
。
3学期は何やるんだろう…?
コースが家の近くだったので
途中仕事を中断して走る姿を見に行きました
。
1年生は1.5キロなのですが、
「最初はゆっくり走って、最後に頑張るんだよ」とか言っていた看板息子、
全体の真ん中くらいには走ってきてちょっと安心
。
良かった、万年最下位の母に似なくて…
。
テレビやラジオ(ローカル局または県内コーナーに限りますが)では
南アルプスの甲斐駒ケ岳が初冠雪とのニュースが
日毎に冬に近づいています…。
1年生で1.5キロも大変!と思いましたが、
園主に聞いたら、中学で20キロ(今は10キロ)
高校で70キロ(学校による)も走るらしい

ありえない…恐るべし山梨県…
。
看板息子、仕方ないので頑張って
。


(ブドウの仕事が地味でネタになりにくいので…)
前日の雨はすっかり上がり、
8日(金)は朝からいい天気

この日は看板息子、小学校の持久走大会でした。
小中学生時代を愛知県で過ごした私は
持久走は3学期(真冬)にやるものだと思っていたので、
こんなに早く(運動会が終わって1ヶ月ちょっと!)
持久走大会


3学期は何やるんだろう…?
コースが家の近くだったので
途中仕事を中断して走る姿を見に行きました

1年生は1.5キロなのですが、
「最初はゆっくり走って、最後に頑張るんだよ」とか言っていた看板息子、
全体の真ん中くらいには走ってきてちょっと安心

良かった、万年最下位の母に似なくて…

テレビやラジオ(ローカル局または県内コーナーに限りますが)では
南アルプスの甲斐駒ケ岳が初冠雪とのニュースが

日毎に冬に近づいています…。
1年生で1.5キロも大変!と思いましたが、
園主に聞いたら、中学で20キロ(今は10キロ)
高校で70キロ(学校による)も走るらしい


ありえない…恐るべし山梨県…

看板息子、仕方ないので頑張って

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(06/20)(05/09)(05/07)(05/03)(04/30)(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)