信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
午前中はいい天気
で23℃位まで上がり、
午後3時頃になると怪しい雲が広がり
ザッと短時間雨が降る
この頃…。
以前は雨の前に取り込んでいた鯉のぼり
も
最近では出しっぱなしで自然洗濯に…
。
今日はボロボロになってた売店の上のサイドレスのビニール外しと、
山の畑のサイドレスの腰巻部分を下ろす作業をしました。
風が吹くと厄介(ビニールが煽られて危険
)なので
天気のいい午前中のうちに
。
作業中写真
。
北側の棟の北側を私がはずし、南側を義母がはずしてます。
サル園主は南側の棟の上のビニールをはずしてます
。

下を見ると甲斐路も芽吹き出してるのがわかる…でしょうか?

売店のリフト作業は慣れたせいか
柵がなくてもあまり怖くないのですが、
このサイドレス作業はいつまでたってもおっかなびっくりです(私のみ)
。
作業してる高さはだいたい10~15メートルくらい。
中学生の時、1メートルの高さの平均台を端まで渡ることができなかった
驚異の平衡感覚を誇る私(誇れない…
)には、
1~2本の鉄パイプの足場という
恐怖におびえながらのサイドレス作業でした…
。

午後3時頃になると怪しい雲が広がり
ザッと短時間雨が降る

以前は雨の前に取り込んでいた鯉のぼり

最近では出しっぱなしで自然洗濯に…

今日はボロボロになってた売店の上のサイドレスのビニール外しと、
山の畑のサイドレスの腰巻部分を下ろす作業をしました。
風が吹くと厄介(ビニールが煽られて危険

天気のいい午前中のうちに

作業中写真

北側の棟の北側を私がはずし、南側を義母がはずしてます。
サル園主は南側の棟の上のビニールをはずしてます

下を見ると甲斐路も芽吹き出してるのがわかる…でしょうか?
売店のリフト作業は慣れたせいか
柵がなくてもあまり怖くないのですが、
このサイドレス作業はいつまでたってもおっかなびっくりです(私のみ)

作業してる高さはだいたい10~15メートルくらい。
中学生の時、1メートルの高さの平均台を端まで渡ることができなかった
驚異の平衡感覚を誇る私(誇れない…

1~2本の鉄パイプの足場という
恐怖におびえながらのサイドレス作業でした…

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(06/20)(05/09)(05/07)(05/03)(04/30)(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)