信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
明けましておめでとうございます
今年も美味しいブドウを目指して頑張りますので、
どうぞよろしくお願いいたします
。
シーズンオフ中ももちろん仕事はしているのですが、
毎日似た風景の中にいるため
仕事の様子…でない記事ばかりになってます
。
特に冬場は寒い話題(気温がですよ~)が多いですが
(それは私が寒がりなので!)
気楽にお付き合いいただければ…と
。
こちらもどうぞよろしくお願いします
。
年末年始は2泊3日伊豆へ里帰り
。
晴れてたら散歩でもしてのんびり~と思っていたのですが、
連日すごい強風
でそれどころではなく
。
特に大晦日の夜から元旦の朝にかけては猛烈に吹いて、
家は揺れるしうるさくてほとんど眠れませんでした…
。
さすが沿岸…もちろん内陸山梨はそれほど風も吹かず、
普通に放射冷却だったようです
。
寒くても風がない方が…良いかなあ
。
30日には毎年恒例の餅つき(豆餅)をしました。
看板息子、今年はちょっとだけ一人で挑戦!

まあ、ほとんど搗くというほど杵が持ち上がっていませんでしたが…
。
いい経験?ということで。
とりゃ~

イナカなせいもあってか、山梨は餅つきする家が多いようです。
いつものFMfujiでも「今日は餅つきしてます!」みたいな
メールが多くてビックリ
わかりにくいですが、手に持っているのは外にあったバケツに張った氷
。
この日の朝はー6度近くまで下がったので、
氷も2センチ以上はありそうでした
。

朝8時でもこの気温(笑)
昨日今日はもう少し暖かかったですけどね
。


今年も美味しいブドウを目指して頑張りますので、
どうぞよろしくお願いいたします

シーズンオフ中ももちろん仕事はしているのですが、
毎日似た風景の中にいるため
仕事の様子…でない記事ばかりになってます

特に冬場は寒い話題(気温がですよ~)が多いですが
(それは私が寒がりなので!)
気楽にお付き合いいただければ…と

こちらもどうぞよろしくお願いします

年末年始は2泊3日伊豆へ里帰り

晴れてたら散歩でもしてのんびり~と思っていたのですが、
連日すごい強風


特に大晦日の夜から元旦の朝にかけては猛烈に吹いて、
家は揺れるしうるさくてほとんど眠れませんでした…

さすが沿岸…もちろん内陸山梨はそれほど風も吹かず、
普通に放射冷却だったようです

寒くても風がない方が…良いかなあ

30日には毎年恒例の餅つき(豆餅)をしました。
看板息子、今年はちょっとだけ一人で挑戦!
まあ、ほとんど搗くというほど杵が持ち上がっていませんでしたが…

いい経験?ということで。
とりゃ~

イナカなせいもあってか、山梨は餅つきする家が多いようです。
いつものFMfujiでも「今日は餅つきしてます!」みたいな
メールが多くてビックリ

わかりにくいですが、手に持っているのは外にあったバケツに張った氷

この日の朝はー6度近くまで下がったので、
氷も2センチ以上はありそうでした

朝8時でもこの気温(笑)
昨日今日はもう少し暖かかったですけどね

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(06/20)(05/09)(05/07)(05/03)(04/30)(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)