信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
連日桜だらけのこのブログ…
ブドウ屋のブログです。
ブドウに見た目あまり変化のない時期なので…
すみません
。
勝沼でも満開を迎えている桜、
何といっても勝沼ぶどう郷駅周辺の甚六桜が
見ごたえあります
。
ホームや線路に沿ってたくさんの桜の木が植わっています。
電車からも見えて、結構評判だそうです
。
甚六桜の名前は、この桜の管理・手入れをしている
地元菱山地区の甚六会っていう
かつての若者の集まりからついたそうです。
数年前まで駐車場が少なかったりで
ちょっと行きづらかったんですが、
今は駐車場も増えて警備員の人もいるので助かります
。
同じ勝沼駅での写真なんですが、
看板息子の服装が違うのは
3日に渡って通ったせい…
。
車で5分、しかも朝9時前や夕方5時以降など
時間を外していけば結構すいてるので
つい癒しを求めてしまい…。
「花より電車」の看板息子は「行きたい
」と言いますが、
それは単に電車を見たり写真撮りたいだけのような気が…
。
後ろに人がいるところ、現在の駅のホームです。

たまたま土曜に電車で出かけたので
ホームからも桜と一緒の写真が取れました
。

こんな風にホームに沿ってずっと並木が続いてます。
撮り鉄?の人も連日たくさんいらっしゃいます
。

ほら、花より電車…
。
撮影に没頭する?看板息子でした。


ブドウ屋のブログです。
ブドウに見た目あまり変化のない時期なので…
すみません

勝沼でも満開を迎えている桜、
何といっても勝沼ぶどう郷駅周辺の甚六桜が
見ごたえあります

ホームや線路に沿ってたくさんの桜の木が植わっています。
電車からも見えて、結構評判だそうです

甚六桜の名前は、この桜の管理・手入れをしている
地元菱山地区の甚六会っていう
かつての若者の集まりからついたそうです。
数年前まで駐車場が少なかったりで
ちょっと行きづらかったんですが、
今は駐車場も増えて警備員の人もいるので助かります

同じ勝沼駅での写真なんですが、
看板息子の服装が違うのは
3日に渡って通ったせい…

車で5分、しかも朝9時前や夕方5時以降など
時間を外していけば結構すいてるので
つい癒しを求めてしまい…。
「花より電車」の看板息子は「行きたい

それは単に電車を見たり写真撮りたいだけのような気が…

後ろに人がいるところ、現在の駅のホームです。
たまたま土曜に電車で出かけたので
ホームからも桜と一緒の写真が取れました

こんな風にホームに沿ってずっと並木が続いてます。
撮り鉄?の人も連日たくさんいらっしゃいます

ほら、花より電車…

撮影に没頭する?看板息子でした。
カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(06/20)(05/09)(05/07)(05/03)(04/30)(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)