信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
10月に入ったらあちこちから金木犀の香りが
。
ウチには木はないのですが、
あちこちでいい香り。癒されます
。
秋ですね~
。
17号に続きやってきた台風19号の影響で
気温が上がったり下がったり
。
10月なのに30℃を超えたりしていますが、
勝沼の風は比較的カラッとしています。
週末はいよいよぶどうまつりです
お時間ある方は、よかったらぜひ。
甲州ぶどう
の無料配布や、
グラスだけ買っていろいろ試飲できるワイン
コーナーもありますよ
。
甲州市から食育の一環として
保育園経由でいただいたほうれんそうの種を蒔いたら
結構たくさん芽が出ました。
葉が5枚くらいになったら間引くそうです。
ブドウをどんどん減らして小さくして…は慣れてるので何とも思いませんが、
ほうれんそうを間引くって勇気がいりそう
。

6日(土)は甲州市勝沼ぶどうまつりです。
売店から見える山肌に、鳥居焼のための準備がされています。

昨日の夕焼けも綺麗でした。
最近はうまく撮れないのに、やたら夕焼けの写真が多いですね
。
まあ天気がいい証拠ですか…。


ウチには木はないのですが、
あちこちでいい香り。癒されます

秋ですね~

17号に続きやってきた台風19号の影響で
気温が上がったり下がったり

10月なのに30℃を超えたりしていますが、
勝沼の風は比較的カラッとしています。
週末はいよいよぶどうまつりです

お時間ある方は、よかったらぜひ。
甲州ぶどう

グラスだけ買っていろいろ試飲できるワイン


甲州市から食育の一環として
保育園経由でいただいたほうれんそうの種を蒔いたら
結構たくさん芽が出ました。
葉が5枚くらいになったら間引くそうです。
ブドウをどんどん減らして小さくして…は慣れてるので何とも思いませんが、
ほうれんそうを間引くって勇気がいりそう

6日(土)は甲州市勝沼ぶどうまつりです。
売店から見える山肌に、鳥居焼のための準備がされています。
昨日の夕焼けも綺麗でした。
最近はうまく撮れないのに、やたら夕焼けの写真が多いですね

まあ天気がいい証拠ですか…。
カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(03/29)(03/23)(02/15)(02/13)(02/07)(02/05)(02/03)(02/02)(01/20)(01/18)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)