信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
売店終わって片付けて…
なんて思っていたら、
あっという間に11月です
。
こうしてぼんやりしているとすぐ次のシーズンがやってきてしまう…
大変でもやることはやらなければ…
。
それでも少しは時間に余裕のある時期。
たまには振り込みに行くのも車をやめて散歩しながらにしてみたり。
あれ?ただの体力低下防止
?
でもブドウ以外の樹が紅葉してるのを見るのもいいものです。
息子が小学校低学年の頃はここも良く通りました
。
(学童保育の近く…
)
そして本当に久しぶりにぶどうの丘にある
星屑展望レストランガイアへ、友人とお茶しに
。
こちらではウチのブドウを使っていただいているのですが、
実際に見れたことがなかったので
。
見覚えのあるブドウの乗ったタルト、美味しかったです
。
私はおなかが弱いので、パフェ1台とか食べれなくてちょっと残念
。

シーズンオフも満喫しないと
。
なんて思っていたら、
あっという間に11月です

こうしてぼんやりしているとすぐ次のシーズンがやってきてしまう…
大変でもやることはやらなければ…

それでも少しは時間に余裕のある時期。
たまには振り込みに行くのも車をやめて散歩しながらにしてみたり。
あれ?ただの体力低下防止

でもブドウ以外の樹が紅葉してるのを見るのもいいものです。
息子が小学校低学年の頃はここも良く通りました

(学童保育の近く…

そして本当に久しぶりにぶどうの丘にある
星屑展望レストランガイアへ、友人とお茶しに

こちらではウチのブドウを使っていただいているのですが、
実際に見れたことがなかったので

見覚えのあるブドウの乗ったタルト、美味しかったです

私はおなかが弱いので、パフェ1台とか食べれなくてちょっと残念

シーズンオフも満喫しないと

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)