信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
昨晩まで降り続いた雨もやみ、
無事に開催の勝沼ぶどうまつり(10月第1土曜)
。
お祭り広場の中央公園付近は朝から駐車場渋滞だったようです
。
10月の3連休といえばいつもは
甲斐路・シトロンネル・ベリーA・甲州くらいしか
品種の残りがないのですが、
8月の日照不足でブドウが遅れた影響で
今でもこんなに種類があったりして…
。
ちょっと驚きです。

看板息子はお友達とお祭りに遊びに行く約束をしてきたらしく、
朝9時集合でルンルンで出かけて行きました
。
(夕方までたっぷり遊んできた
)
私たちも朝のうち、少しだけお祭り広場を見に行ってきました。
雨が嘘のようにいい天気に

たまにパートの指導に伺う勝沼中の吹奏楽部のステージをちょっと見てきました
初心者の1年生は初舞台?
頑張ってました
15分ほどで電話かかってきましたが…

夜のメインイベント、
鳥居焼に火をつけるべく、
勝沼中2,3年生男子による聖火隊が消防車と共に山へ走っていくところです
。
写真の右端でのんきに応援してる看板息子も
3年後には走る予定…
?


そしていつもうまく撮れない鳥居焼と花火
今年ももうすぐブドウの季節が終わるなあ…と
感じる瞬間です

無事に開催の勝沼ぶどうまつり(10月第1土曜)

お祭り広場の中央公園付近は朝から駐車場渋滞だったようです

10月の3連休といえばいつもは
甲斐路・シトロンネル・ベリーA・甲州くらいしか
品種の残りがないのですが、
8月の日照不足でブドウが遅れた影響で
今でもこんなに種類があったりして…

ちょっと驚きです。
看板息子はお友達とお祭りに遊びに行く約束をしてきたらしく、
朝9時集合でルンルンで出かけて行きました

(夕方までたっぷり遊んできた

私たちも朝のうち、少しだけお祭り広場を見に行ってきました。
雨が嘘のようにいい天気に

たまにパートの指導に伺う勝沼中の吹奏楽部のステージをちょっと見てきました

初心者の1年生は初舞台?
頑張ってました

15分ほどで電話かかってきましたが…

夜のメインイベント、
鳥居焼に火をつけるべく、
勝沼中2,3年生男子による聖火隊が消防車と共に山へ走っていくところです

写真の右端でのんきに応援してる看板息子も
3年後には走る予定…

そしていつもうまく撮れない鳥居焼と花火

今年ももうすぐブドウの季節が終わるなあ…と
感じる瞬間です

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(03/23)(02/15)(02/13)(02/07)(02/05)(02/03)(02/02)(01/20)(01/18)(01/17)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)