信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
相変わらず8月とは思えない涼しい日が続いて
ブドウ的には困っているこの頃…
。
看板息子のあせもは一気に治りましたが、
肝心なブドウにはもう少しお日さまが欲しいところ
。
色待ちの赤系ブドウ・味待ちの緑系ブドウよりも
少し状態のいい黒系ブドウの筆頭、
ピオーネがぼちぼち出始めています。
比べると小さめの房・小さめの粒の物の方が早く味がのるので
初めは小振りの物が売店にも並んでいます
。
今日売店の道向こうのピオーネを見に行ってきました。
まだすべて袋をかぶった状態なので
色のいい房を探すべく、
あっちこっち袋をはずしてみました
。
日陰で撮影したので黒く見えますが、
あと一息黒くなってほしいかなと
。
でも、本当になかなかいい房ですね
(自画自賛…
)
美味しそうです

ブドウ的には困っているこの頃…

看板息子のあせもは一気に治りましたが、
肝心なブドウにはもう少しお日さまが欲しいところ

色待ちの赤系ブドウ・味待ちの緑系ブドウよりも
少し状態のいい黒系ブドウの筆頭、
ピオーネがぼちぼち出始めています。
比べると小さめの房・小さめの粒の物の方が早く味がのるので
初めは小振りの物が売店にも並んでいます

今日売店の道向こうのピオーネを見に行ってきました。
まだすべて袋をかぶった状態なので
色のいい房を探すべく、
あっちこっち袋をはずしてみました

日陰で撮影したので黒く見えますが、
あと一息黒くなってほしいかなと

でも、本当になかなかいい房ですね


美味しそうです

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(04/14)(04/09)(04/07)(04/06)(04/05)(04/05)(04/02)(03/30)(03/29)(03/23)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)