信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
半月ぶりです。すみません
。
気づけば4月。毎日20℃超え
。
春ですね~
あんなに雪が降ったのもウソみたいに
ポカポカのこの頃。
この冬から春にかけては本当にいろいろなことがありました。
でも確実に季節は進み、
ブドウも目覚め始めてます。
気分を改め、また頑張っていこうと思います。
いろいろあって、仕事は例年より3週間分くらい遅れてます
。
晴れた日はどんどん仕事しないと
今日は春休み中の看板息子も連れ、
揃って畑です
。
虫や草を観察する!とか言って
虫かごやルーペ(おもちゃ)持参で畑に来た看板息子。
どうか3時間くらいは一人で飽きずに遊んでくれますように…。
(ひどい親…
)

かなり水を吸い上げているブドウの樹。
あちこちの切り口から樹液がポタポタ落ちてます。
写真わかりにくいですが、下から4分の1くらいの所に
切り口から滴り落ちた水滴が…
。

観察に飽きた(やっぱり…)看板息子、
届くところのゴミ取りを手伝ってもらってます。
意外と楽しいみたい
。

看板息子撮影
のツクシ。
畑の脇に山のように顔を出していました。
見ようと思って見ないと、結構気づかないものですね
。

キレイな青空に、今日も飛行機雲がくっきり。


気づけば4月。毎日20℃超え

春ですね~

あんなに雪が降ったのもウソみたいに
ポカポカのこの頃。
この冬から春にかけては本当にいろいろなことがありました。
でも確実に季節は進み、
ブドウも目覚め始めてます。
気分を改め、また頑張っていこうと思います。
いろいろあって、仕事は例年より3週間分くらい遅れてます

晴れた日はどんどん仕事しないと

今日は春休み中の看板息子も連れ、
揃って畑です

虫や草を観察する!とか言って
虫かごやルーペ(おもちゃ)持参で畑に来た看板息子。
どうか3時間くらいは一人で飽きずに遊んでくれますように…。
(ひどい親…

かなり水を吸い上げているブドウの樹。
あちこちの切り口から樹液がポタポタ落ちてます。
写真わかりにくいですが、下から4分の1くらいの所に
切り口から滴り落ちた水滴が…

観察に飽きた(やっぱり…)看板息子、
届くところのゴミ取りを手伝ってもらってます。
意外と楽しいみたい

看板息子撮影

畑の脇に山のように顔を出していました。
見ようと思って見ないと、結構気づかないものですね

キレイな青空に、今日も飛行機雲がくっきり。
カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(06/20)(05/09)(05/07)(05/03)(04/30)(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)