信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
大雪から1週間以上がたち…
相変わらず右も左も雪だらけですが、
勝沼ではだいぶ普段の生活に戻ってきました
。
週末にも消防団やPTAで雪かきしたりして、
子どもたちの通学路も
ほぼ同じ道を通れるようになってきたそうです
。
毎日いい天気でどんどん融けてくれていますが、
雪崩の被害も出て来ていたりして
なかなか大変な地域もあるようです
。
天気予報では明日からは暖かくなり、
日によっては15℃を超えるくらいとか…
。
春だ

連日-6~7℃だった先週とは大違い
。
うれしいような、怖いような
。
まだ北側の屋根には20センチ以上の雪が残っていたりするので
歩くときは要注意ですね
。
売店の雪も順調に減り、
先週の写真がウソのように思えます
。
場所によっては数日後には畑に出られそう…かな?

雪かきしてなくても日当たりのいい畑は
だいたい積雪10~20センチくらいまで減りました。
もう10日も畑仕事に行けてません。
その分、春の仕事が日毎に詰まって…
しわ寄せがちょっと怖いです
。

園主は毎日、仲間内やご近所で倒壊したハウスやサイドレスの
解体前作業の手伝いに行っています。
協力すれば早く片付くので
。
できることを、まず頑張ります
。
何しろ、元気ですから
。
相変わらず右も左も雪だらけですが、
勝沼ではだいぶ普段の生活に戻ってきました

週末にも消防団やPTAで雪かきしたりして、
子どもたちの通学路も
ほぼ同じ道を通れるようになってきたそうです

毎日いい天気でどんどん融けてくれていますが、
雪崩の被害も出て来ていたりして
なかなか大変な地域もあるようです

天気予報では明日からは暖かくなり、
日によっては15℃を超えるくらいとか…

春だ


連日-6~7℃だった先週とは大違い

うれしいような、怖いような

まだ北側の屋根には20センチ以上の雪が残っていたりするので
歩くときは要注意ですね

売店の雪も順調に減り、
先週の写真がウソのように思えます

場所によっては数日後には畑に出られそう…かな?
雪かきしてなくても日当たりのいい畑は
だいたい積雪10~20センチくらいまで減りました。
もう10日も畑仕事に行けてません。
その分、春の仕事が日毎に詰まって…
しわ寄せがちょっと怖いです

園主は毎日、仲間内やご近所で倒壊したハウスやサイドレスの
解体前作業の手伝いに行っています。
協力すれば早く片付くので

できることを、まず頑張ります

何しろ、元気ですから

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(06/20)(05/09)(05/07)(05/03)(04/30)(04/21)(04/16)(04/14)(04/09)(04/07)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)