信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
気づけばもう11月
売店もすっかり片付いてほぼ締め切り状態なので、
来年の8月の開園までは電話・FAXは使用不可になっています。
開園まで繋がりませんのでご注意ください。
そして文化の秋らしく、趣味の本番がラッシュ?です
10月末から1か月の間に大小さまざまながら
演奏の本番が5回、さらう曲が30曲以上で
ちょっとパニックです
しばらく仕事が忙しくて楽器ケースを開けてもいなかったので
リハビリから…と思っていたのに、それどころではない感じ
機会があってありがたいですが、その分頑張らねば…
今日は所属吹奏楽団でのファミリーコンサート
14時からの本番に備えて、リハーサルに少しずつメンバーが集まり始めました
子供たちにも楽しんでもらえるように、
こちらも楽しみながら頑張ります

売店もすっかり片付いてほぼ締め切り状態なので、
来年の8月の開園までは電話・FAXは使用不可になっています。
開園まで繋がりませんのでご注意ください。
そして文化の秋らしく、趣味の本番がラッシュ?です
10月末から1か月の間に大小さまざまながら
演奏の本番が5回、さらう曲が30曲以上で
ちょっとパニックです
しばらく仕事が忙しくて楽器ケースを開けてもいなかったので
リハビリから…と思っていたのに、それどころではない感じ
機会があってありがたいですが、その分頑張らねば…
今日は所属吹奏楽団でのファミリーコンサート
14時からの本番に備えて、リハーサルに少しずつメンバーが集まり始めました
子供たちにも楽しんでもらえるように、
こちらも楽しみながら頑張ります
カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(11/10)(11/08)(11/03)(10/29)(10/21)(10/17)(10/14)(10/06)(10/05)(10/01)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)
