信玉園な日々
ぶどう王国山梨・勝沼町 にあるぶどう園での地味ながらも楽しい日常…
九州・北陸などで線状降水帯が発生、
各地で被害が出ているのを見ると
天気の極端さが怖くなるこの頃です
どうかこれ以上被害が出ないように祈るばかりです
いつもブドウの発送には天気予報やクロネコさん情報等で
注意を払ってはいるのですが、
今年は発送したブドウが天気の急変による通行止めで
届かなくなることがありそうで怖いです
誰のせいでもないし仕方ないのですが、
生鮮食品なだけになかなかツラいところ…
そんな中、試験が終わった息子が雨と共に帰ってきました
(それでも山梨はあまり降らない)
2週間くらいはこちらにいる予定
金沢に戻りがてら高校時代の友人たちと万博に行くそうで…
ビンボー大学生らしく、資金調達のために
予定のない日は新人バイトとして売店で作業してます
久しぶりに見かけることがあるかもしれません
よろしくお願いいたします?
各地で被害が出ているのを見ると
天気の極端さが怖くなるこの頃です

どうかこれ以上被害が出ないように祈るばかりです
いつもブドウの発送には天気予報やクロネコさん情報等で
注意を払ってはいるのですが、
今年は発送したブドウが天気の急変による通行止めで
届かなくなることがありそうで怖いです

誰のせいでもないし仕方ないのですが、
生鮮食品なだけになかなかツラいところ…

そんな中、試験が終わった息子が雨と共に帰ってきました

(それでも山梨はあまり降らない)
2週間くらいはこちらにいる予定
金沢に戻りがてら高校時代の友人たちと万博に行くそうで…
ビンボー大学生らしく、資金調達のために
予定のない日は新人バイトとして売店で作業してます

久しぶりに見かけることがあるかもしれません
よろしくお願いいたします?

クイーンセブンの収穫が始まりました!
大振りではないものの、皮ごと食べれて種なしで
このちょっと不思議なサクサク感
紅バラードのパリパリ感とは違った食感が楽しいです
糖度も高いものは24度を超えるものも…
(桃の糖度がだいたい12~13度くらい、
シャインマスカットの出荷基準が18度くらいです)
樹が1本しかない品種ですので、
気になる方はお早めにどうぞ!
繰り返しますが、小ぶりな品種です

早朝、ブドウを収穫しに行こうと支度していると
朝焼けが綺麗です
これを見れると嬉しいのですが…
大抵暑くなっちゃうんですけどね
大振りではないものの、皮ごと食べれて種なしで
このちょっと不思議なサクサク感

紅バラードのパリパリ感とは違った食感が楽しいです
糖度も高いものは24度を超えるものも…
(桃の糖度がだいたい12~13度くらい、
シャインマスカットの出荷基準が18度くらいです)
樹が1本しかない品種ですので、
気になる方はお早めにどうぞ!
繰り返しますが、小ぶりな品種です

早朝、ブドウを収穫しに行こうと支度していると
朝焼けが綺麗です

これを見れると嬉しいのですが…
大抵暑くなっちゃうんですけどね

GW以降、ほとんど更新できておらず
申し訳ありません…
例年以上の人手不足の上に、
順に体調を崩したりして
もう忙しいことこの上なく
まだしばらく更新できる余裕はなさそうですが、
ブドウの作業は進めています
また落ち着いたら更新していこうと思いますので
しばしお許しください
売店は今のところ、例年並みの8月からの予定です
今は猛暑の中、ピオーネの摘粒中です
申し訳ありません…

例年以上の人手不足の上に、
順に体調を崩したりして
もう忙しいことこの上なく

まだしばらく更新できる余裕はなさそうですが、
ブドウの作業は進めています
また落ち着いたら更新していこうと思いますので
しばしお許しください

売店は今のところ、例年並みの8月からの予定です
今は猛暑の中、ピオーネの摘粒中です

カレンダー
プロフィール
-
HN:園主の妻HP:性別:非公開自己紹介:ぶどう王国山梨・勝沼町
にあるぶどう園での
地味ながらも楽しい日常を
つづっております。
このたび、ホームページが
移動いたしました♪ - 【信玉園 ホームページ】 http://shingyokuen.yu-yake.com/
最新記事
-
(10/06)(10/05)(10/01)(09/25)(09/23)(09/18)(09/13)(09/04)(09/03)(08/29)
アーカイブ
最古記事
-
(05/08)(05/08)(05/13)(05/25)(05/26)(05/29)(06/06)(06/07)(06/10)(06/12)